9月18日(水) 大潮 PM2:50~PM6:10 場所:足保港
先日は珍しく千本浜海岸へ早朝出勤。
駐車場の開く6時に到着し気合い入れてキャストするもまるで反応なく惨敗。
潮の流れが悪いのは分かっていたが(潮のせい?)・・・・メゲタ(;一_一)。
で、今回はリベンジと対岸の足保港へGO!してきました。
大潮で流れはOK、午後の上げ潮に期待しての釣行です。
PM3時前に到着、車を止めて堤防へ出る。
混んでるわけではないが均等間隔にカゴ釣り師が入っている。
ショアジギやってる釣り人はいない。
カゴ釣りの間に入るわけにもいかず角から戻った西に面したところに釣り座を構える。
海の様子は・・・、
干潮からの上げ潮の動き出す時間帯。
ボイルやナブラはないがキャストギリギリに潮目があり
海水も程よい濁りで悪くない。
今日は買い直したロッドの初陣。
24ラテオ100MH・KとカルディアLT4000‐CXHの飛距離重視の組合せ。
ラテオは前々モデルの時は良かったが前モデルのQはイマイチ。
Qシリーズでも90MLはランカー釣ったりして良かったが100MHはショアジ用、
飛距離もそれほどでなくタイミングも悪かったのか魚に嫌われたロッドだった。
釣り具の店員にかなり良くなりましたよの説明についパックと食いついちゃいました。
持った感じも軽くて良さそう。
先ずは定番ギャロップ40gをセットしてキャスト開始。
ビシュと張りのあるブランクで振り切りジグは遠方で着水。
ウヒョ~!かなり飛ぶ。
カルディアとの組み合わせで全体的に軽く、これなら長時間のキャストに耐えられる。
実際、このあと横にカゴ釣り師に入られカゴに囲まれての釣りでしたが3時間
ほとんど休まず釣りができました(休むとどんどん横の人に入られそうだったので)。
さて、実釣の話に戻ります。
水面を意識した魚をと着水と同時に表層スキッピングや早巻きで通す。
しかし無反応。
ジグを替えたりブレード付きのものやモンスターショットを試すもアタリはない。
少しずつ沈めてカウント15までを通すもまるで反応なし。
一通り試すも無反応に攻め方を変え底を狙う。
潮の流れもあるがカウント27ぐらいで底をとってからの巻き上げ。
すると2投目にもったりと重さのある反応が、
ゆっくり巻き上げると軽い引きが・・・・、
魚かと慎重に巻き上げ抜き上げゲット。
かわいいサイズのオオモンハタ君でした。
25センチぐらい。
MHロッドの敵ではありませんが24ラテオはオオモンハタで入魂。
撮影してリリース。
キャストを再開するもその後はまるで反応なし。
もう一度表層から通したり、中層、底からのワンピッチジャークを試すもアタリはない。
周りを見ると堤防角でやってたカゴ釣り師がソウダとクロダイ釣ったぐらいで
ほかの釣り師にはまるで釣れてないようだ。
せっかく来たのだからと休まずキャストを繰り返すもアタリすらない。
しばらくすると隣のカゴ釣り師が小型のソウダをゲット。
回ってきたかと気合を入れてキャスト。
各層ワンピッチジャークで通すもダメ。
ならばとジグを小さめのTGベイト40gに替えて誘うも反応はない。
5時半を過ぎて少し薄暗くなってきた。
6時頃が満潮の潮どまり、大潮に期待してきてみたがダメだったかと思っていると
横のカゴ釣り師のウキがこっちに流れてきた。お祭りしないようにと、
最後に底物でも狙うかと重めのTGベイト60gをセットしてキャスト。
底をとってからのワンピッチジャーク4回でフォールで探ると、
グ、グ・・・っと軽いアタリにビッシ!と合わせてHIT。
と同時にグイグイ引き込む強烈な引き。
今日一の引きに逃がしてなるものかともう一発合わせを入れる。
巻き取るもいい引きだ。
引きを楽しみながらも慎重に寄せて抜き上げGET。
サイズの割にメタボなショゴ君でした。
抜き上げたところでポロっと針が外れてあぶなかった。
計測です。
34センチの元気なショゴ君、楽しませてくれました。
片浜より1センチアップかな。
潮どまり前の地合いかと今度はギャロップ40gをセットしてキャスト。
同じように底を取ってからのワンピッチジャーク4回からのフォールに
クン、クンときたアタリに合わせてヒット。
巻き取ると軽い引き、でも楽しんで抜き上げゲット。
30㎝ぐらいのカマス君でした。
撮影して隣のカゴ釣り師にプレゼント。
シブい中何とか三目ゲット出来ました。
夕方から雨の予報。
最後にいい思いできたところで
撤収。
【タックル】
ロッド:ダイワ 24ラテオ100MH・K
リール:ダイワ カルディアLT4000‐CXH
ライン:PE1.0+フロロ6号
ヒットジグ:TGベイト60g、ギャロップ40g