4月9日(日) 中潮 PM7:30~PM10:00 場所:鶴見川
バチ抜けに期待して今宵も鶴見川へGO!。
大潮からの中潮2日目、満潮前に川へ到着。
本日のポイントはやはりバチ抜けに期待して川のカーブのポイント
しかし条件はいいはずなのにアングラーはいない。
混んでると思っていたのだが・・・💦。
川の様子は・・・、
満潮前で流れもなく静かな水面。
ピチ、ピチャと小型のベイトの跳ねる音とボラジャンプ。
たまに岸際でバシャっとボイルがおきるがどうも鯉のようだ。
先ずは定番のエリ10で表層攻めからとキャスト開始。
表層を巻かずに流れに乗せて通すも反応はない。
ならばとドリフトからのスローリトリーブで通すもアタリはない。
沈黙のまま満潮からの下げ潮となる
しばらく経つも暗い中バチの捕食音は聞こえない。
それでもマニック、ノガレ、フィールとルアーを変えながら通すも無反応。
回収したエリ10のフックを見ると2センチぐらいのマイクロベイトが掛かってる。
しまった~今日もマイクロベイトパターンだったか、
持ってきたのはバチルアーばっか、このパターンは苦手だ。
でもどっかでこれに食いついてくれないかとキャスト繰り返す。
すると蛍光カラーに替えたエリ10をスローリトリーブで通していると
キュ、キュ・・とベイトが引っ掛かったようなアタリが、
巻いてくると軽い引き、コノシロでも引っかかったかと思っていると
手前まで寄ったところでエラ洗い。
シーちゃん確定でバシャ、バシャと暴れるも抜き上げゲット。
今年のルアー初物は35ぐらいのチーバス君でした。
最後に元気よく暴れてくれた久しぶりのお友達。
計測なしでお帰り頂きました。
釣れたんだ魚は居ると期待してキャストを繰り返すも反応はない。
やはり今日はバチは抜けてないようだ。
気が付くと流れが出て水深が浅くなってきた。
ルアーに藻が付きだしたので少し水深のある下流へ移動。
ノガレ120Fを流していたが手前が浅くなってきた。
飛距離のでるフィール120に替えてキャスト。
表層をスローリトリーブで通していると
ガツン!、ギューーーーーン!と鋭いアタリでヒット。
いきなりグ、グーーー!と引き込む力強い引き。
デカいと思うもバシャ!っとエラ洗い一発でバラシ。
フィールを回収するとテールフックが伸ばされてる(*_*;)。
いいサイズだったのに悔やまれます。
このところいつもこうだ (ーー;)。
その後はアタリもなく
時間となって、
撤収。
【タックル】
ロッド:ダイワ ラテオR 90ML
リール:ダイワ ルビアスLT3000
ライン:PE1.0+フロロ3号
ヒットルアー:エリ10
0 件のコメント:
コメントを投稿