5月29日(日) 大潮 PM4:30~PM7:40 場所:鶴見川
だいぶ腕と足の状態がよくなってきた。
キャスティングは無理だがリハビリ(?)を兼ねてへチ釣りで鶴見川へGO!。
先月買ったヘチ釣りタックルの初陣です。
釣具屋へ偵察は行っていたものの一か月以上ぶりの釣行です。
なんとか釣りたい。
ネットや動画でいろいろと釣り方を研究したが不安は多い。
タックルはシンプルでいいが餌は何にするか、
クロダイならカニか貝類だが他の魚種も対応するなら青イソメだろ。
とゆうことで少し遠回りだが勇竿釣具店
で青イソメ(太)を購入して川へ向かう。
4時半鶴見川到着。
明るい時間帯に鶴見川へ来るのは久しぶり。
もうじき満潮の時間帯。
ボラジャンプと小魚(コノシロ)が確認できる。
シーバスは確認できないが今日のターゲットは違う。
早速タックルのセッティング。
タックルは、
ロッド:ダイワ BJスナイパーヘチX HX-270。
リール:海将黒鯛KA87G。
ライン:落し込みライン THE黒鯛2号(黒鯛工房)
ハリス:フロロ1.5号(シーガーエース)
フック:カン付チヌ5号(ガン玉B、2B)
エサは青イソメの一本がけ。
では初めていきます。
まだ日の高い時間帯、シーバスアングラーも来ていないので
橋の影の部分に川の護岸20センチ以内をキープして送り込んでいきます。
すると落とし込むこと3回目、ギュ、ギューーーン!とヒット。
小刻みな引きを楽しんで抜き上げゲット。
あっさりヘチロッド入魂(別角度は冒頭の画像)。
クロダイかと思いきやヒレ黄色くないかい。
23センチぐらいのキビレ君でした。
ま、これはこれで初ゲットですが・・・・!(^^)!。
こんなに簡単に釣れるとは楽勝かと思いきや甘くはない。
橋を越えると風が川の流れに対して逆風。
ラインが戻されてやりずらい。
一度下流の橋まで下ってそこから上流へ戻ってくる
下流の橋周りの際を探るとコツンとアタリがあるものの
合わせると青イソが半分ぐらい取られている。
本命ではなくハゼか何かのエサ取りのようだ。
諦めて上流へ移動しながら探っていく。
しかし先日の雨の影響か今日はゴミが多い。
これではヘチを攻める釣りにはなりません。
それでも少しの隙間を見つけては落とし込みながら進みます。
7時になり辺りが薄暗くなってきた。
橋と橋との中央ぐらいのところでグ、グ・・ギューーーン!とヒット。
大きくはないが引きを楽しんで抜き上げゲット。
撤収。
0 件のコメント:
コメントを投稿