2022年12月28日水曜日

渋かったけど正月RED1枚GETです。

 12月26日(月) 中潮 AM7:20~PM3:00 長谷川丸



正月用に赤い魚が欲しくって長谷川丸へGO!して来ました。

しかし寒波到来とはいえ厳しかった・・・、

今回はざっくりと釣果報告です。


天気も良く風も強くなく寒さを除けば釣り日和。

ポイントは猿島の沖合46m前後を攻める。

最初に釣れたのはミヨシの人がハナダイを上げるがそれだけ、

潮の流れのいい時間帯のはずだが船中沈黙が続く。

オイラも今日はハズレだったかと思っていた2時間後の9時半に、

待望のコツン、コツン・・・グ、グ・・・のアタリに巻き上げHIT

10mぐらい巻き上げたところで合わせをいれてからの巻き上げ。

久しぶりの真鯛の引き、独特の頭を振る引きを楽しんで

船べりで抜き上げGET

おせちに丁度いいサイズのマダイ君(お顔は冒頭の画像)。

帰宅しての計測750gでした。


本当はタイラバでヒットしても等速で巻き上げるのがセオリーだが、

最近は程度巻き上げると合わせを入れている。

ルアーは合わせを入れるか入れないかで獲れる確率が断然上がります。

タイラバでの早合わせは禁物ですが船べりでのバイバイは避けたいので。


これを機に気合を入れて巻き上げるもこれが今日最初で最後のアタリ。

たまに「1枚上がりました」とアナウンスがあるもオイラいる左舷側は沈黙。

午後になって鴨居沖の70mダチに移動するもパッとせず。

降ろしたタイラバに着底すれすれでひったくる様にヒット。

引きは強いが明らかに真鯛ではない引き。

上がってきたのは・・・、

赤いけど違う!、鬼カサゴ君でした。

35越えの良型サイズ。

相変わらず怪獣みたいなお顔。

本命キープしたので隣の常連さんにプレゼント。

しかしこれが最後でその後はアタリもなく沖上がりとなる。


これが2022年の最後の釣行、なんとか1枚GETできましたが

厳しかったとはいえ右舷トモにいた常連のOさんは4枚上げての一人勝ち。

ネクタイとスカートに違いがあったみたいで

仕掛け作り直してリベンジです。



撤収


【タックル】
ロッド:ダイワ 紅牙X69XHB
リール:ダイワ 紅牙IC100P-RM
ライン:PE0.8+フロロ4号
ヒットタイラバ:紅牙TGαヘッド100g+オレンジカーリー


2022年12月18日日曜日

強風の東山湖。

 12月14日(水) 晴れ AM10:50~PM5:00   場所:東山湖フィッシングエリア


@


今年もあと半月。ここにきて寒波襲来で天気予報では強風予報ですが、

今シーズンまだ行っていなかった東山湖へGO!してきました。


朝いろいろと用事を済ませて家を出たのは8時半すぎ、

軽い東名渋滞にハマりながらも10時半過ぎ東山湖到着。

車を出るといきなりの強風(*_*;)

いつもは場所が場所だけに天気予報を確認してから来るのだが

明日からは天気はいいが冷え込みが増すらしいし

今日を逃すと今年は来れないかもと我慢の釣りと割り切っての釣行です。

受付で1日券のA券(6:00~17:00)を購入して湖へ出る。


景色はいいがやはり風は強い。


湖面に波が立ってます。

今日も右回りで最初のポイントは水深のあるハンドルからスタート。7


ロッドは3本、エリアロッド2本と大物用に本流ロッド1本で行きます。

先ずはプレッソV・64MLFにスプーン1.6gをセットしてキャスト

表層をスローリトリーブで探りますが無反応。

強風の影響で表層はど濁り


これでは無理かとゼロヴァージ62GLに変えてスプーン3.5gをセットしてキャスト。

一気に底まで沈めてからの巻き上げで探るも無反応。

風が強くて糸ふけも出るので着底も分かりづらい。

それでも中層から下へとスプーンを通すも反応はない。

プラグに替えてスローリトリーブや早巻きを試すもダメ。

1時間近くが過ぎようとしたとき以前対芦ノ湖用に買ったワンダー80を

レラカムイにセットしてキャスト、重さがあるのですぐに着底、

スローリトリーブで巻き上げてくるとギュ、ギューーーンヒット

いい引きするもレラカムイのパワーでグイグイ寄せてネットイン


今日のファーストヒットは40ぐらいのニジマス君でした。

同じ様に誘ったり他のプラグも試すも反応はないので移動です。


風に煽られるのでなるべく人のそばを離れて次に入ったのは反対側のアジサイ。

風向きと後ろに木があるのでさっきのポイントより風は穏やか。

しかしここも表層は無反応、底から巻き上げるスプーンとダブルクラッチで

コーホサーモン、


小型のニジマスをキャッチ。


以前はここで表層でバンバンアタックしてきたのに今日は渋い。

底を通しても反応はなくしばらくして移動。


次はいつも混んでいるレストラン前のポイント。

ここは水深は浅いが大物が回遊してくる場所、

ロッドをレラカムイに替えてプラグ中心にキャストしていきます。

ギュ、ギューーーン!ヒット


蛍光カラーのスプーンにヒット、いい引きで上がってきたのは、


35ぐらいのタイガートラウト。

大物狙ってキャストするもニジマスを2匹追加したところで時刻は4時前。


イマイチ気配のないがここで粘るかと思ったが前に釣ったイトウが忘れられずに

最後の移動と最初に入った反対側の深場のポイントハンドルへ。


しかしこれは大失敗。

相変わらずこっち側は風が強く午後になって日が陰り寒さも増した状態。

プラグやスプーンを通すも無反応。

もう一度戻っても人が入ってるだろうし移動時間ももったいない。

近いところで日のあたるオーバーフローへ移動。

なんとかと思いを込めてプラグをキャストするも反応はない。


時刻は4時半をすぎてあと30分。

この時間になると大物は厳しいな、今日はやっちまったな。

と思いながらあきらめの気持ちでキャスト。

着底からのスロー巻き上げで通していたその時・・・、


ガツン!ギュ、ギュ、ギューーーーーーーン!!!HIT


途端にドラグがジィーーーーーーーーーーーーー!

今までにない強烈な引き込み。

最後に『来たーーーーー!』これはデカい。

ゼロヴァージ62GLが鋭く弧を描く。

『絶対取る!』と気合を入れて引きに耐える。

でもその時・・・・・コケタ(*_*;)、しりもちついてドて!

みんなに見られてる前でカッコ悪り~、

でもロッドは立ててテンションは抜かず。

すぐに立ち上がって寄せに入る。

なかなか寄らず左右に走るも耐えてドラグを鳴らしながらも巻き取り

時間をかけて弱ったところで寄せてネットイン

なんとか確保!


メタボでデカいニジマス君(おそらく腹はイクラがパンパン)。


お持ち帰りしいないのでチョット浮かせて簡易計測ですが、

約55㎝は超えのニジマス君。

当然このサイズは初めてのキャッチです。

早々に撮影してリリース、

沈むも復活して元気にお戻りになりました。


今日は8ヒット、8ゲットと数は釣れませんでしたが

最後にいい思いさせて頂きました。


また来るぜと、




撤収



【タックル】
ロッド:バルケイン ブレイクスルーゼロヴァージ62GL
リール:シマノ ストラディックC2000S
ライン:ナイロン 4lb
ヒットルアー:スプーン2.2g~3.5g

ロッド:ダイワ プレッソV・64MLF
リール:ダイワ カルディア FC LT2000S
ライン:ナイロン 4lb
ヒットルアー:スプーン1.6g~2.2g

ロッド:パームス RKSS-69ML
リール:ダイワ ルビアスLT2500-XH
ライン:PE0.6号+フロロ2号
ヒットルアー:ワンダー80、アシュラ2


2022年12月12日月曜日

本命は不発、でも餌は釣れます。

 12月11日(日) 中潮  PM3:30~PM5:30   場所:鶴見川



そろそろクロちゃんの顔でも見たいなと鶴見川へGO!。


今日は戻ってやる事もあるので2時間の短時間釣行です。

出るときは晴れて日も出ていて暖かかったのに川に着いたときは、

曇って薄暗くなり風も強くなってきた。

へチ釣りには悪条件となるもせっかく来たのだ、始めて行きます。

へチ釣りのときは上流は浅いので入った橋から下流の橋までの深場を狙います。

風は川の下流に向かって吹く風、下っていくときはいいが戻りがキツそう。

流れは速くなさそうなのでガン玉Bを付けアオイソ餌で護岸際へ送り込んでいきます。

しかし風が一段と強くなり糸ふけが出てやりずらい。

竿先を水面に近づけて探っていきます。

しかしアタリはない。

時間がないので実績のあるポイントに絞って探っていきます。

でもアタリはない。

餌も食われた奇跡物く虚しさが続く。

中間を過ぎると深くなる実績のある場所、丹念に探っていきます。

すると落した餌がギューーーン!と持っていかれるアタリに合わせてHIT

グイグイ引き込みながらも走る。

引きからしてクロダイではなくシーバスとわかる引き。

しかもデカい。

水面まで上がるもバシャ、バシャとエラ洗い、そして潜る。

ルアーシーバスタックルではない、道糸2号にハリス1.5号のヘチ釣りタックル。

慎重にやらなければバレる。

指でリールを押さえて滑らせながら引き込みに耐える。

夕方なので散歩してる人も集まってギャラリーが見ている。

なんとかかっこよく釣らねば(^^;)

走ったら緩め、巻いて寄せてを繰り返し

完全に浮かせたところでネットイン

なんとか無事ゲットです。

計測です。

63㎝の体高のあるシーバス君。

1対1のリールで釣るへチ釣りはスリリングがあります。

でも今日の本命ではありません。


リリースして再開。

下流の橋まで行ってみるも今日は日曜日で釣り人が入っている。

手前で上流へカムバック。

今度は向かい風のところに薄暗くなってきてやりずらい。

なかなか護岸際へ送り込むのも難しい。

マンション前のポイントへ戻った時は既に時間オーバー。

これがラストかと送り込んだ時、

コツンのアタリにビッシっと合わせてHIT。

グイグイ引き込むも走る引きにやっぱシーバスか

でも最後だからと慎重にやり取りして

寄せたところでネットイン。

さっきより小さいが元気なフッコ君。

未計測ですがネットのサイズからして48㎝ぐらい。

綺麗な魚体でした。

リリースしたところで終了。


撤収


【タックル】
ロッド:ダイワ BJスナイパーヘチX HX-270。
リール:海将黒鯛KA87G。
ライン:落し込みライン THE黒鯛2号(黒鯛工房)
ハリス:フロロ1.5号(シーガーエース)
フック:カン付チヌ5号(ガン玉B)

2022年12月8日木曜日

12月の王弾寺修業レポート

 12月上旬 晴れ 午後 3h




12月に入って一段と寒さが増しましたが王弾寺修業にGO!してきました。

前回から一か月経ってトラウト君たちの様子は如何かなと・・・。


入ったのはもちろん大型狙いでジロー池。

少し重めのルアーを試したかったので今日のタックルは、

ブレイクスルーゼロヴァージ62GLとストラディックC2000Sの組み合わで行きます。


先ずは表層からと1.6gのスプーンを着水と同時にスローリトリーブで誘うと、

グ、グ・・とアタリはあるものの乗らず。

カラーを変えるとやはりアタリはあるもののヒットには至らず。

そこでカウント2刻みで沈めたところからの巻き上げで探っていくと、

カウント8からのリトリーブにギューーーン!ヒット

引きを楽しんでネットイン


本日1号のニジマス君。

35㎝ぐらいだけどいい引きしてくれました。

リリースして同じようにリトリーブで追加ゲット。

アタリがなくなると今度は3.5gのスプーンを底まで沈めてからの巻き上げに

ギュ、ギューーーン!ヒット


40ぐらいの元気なニジマス君。

同じ様に誘って連続ゲット。


アタリがなくなるとまた表層を通してみるとコツン、グ、グ・・とくるも乗らず。

どうも今日は中層から下の方がヒット率が高い。

その層を狙って今日は10ヒット、8ゲットでした。




オールニジマスでしたがサイズのわりに引きが強く結構楽しめました。

周りもあまり釣れてないようでしたが各層でアタリはありました。

僅かなアタリもヒット出来るように・・・、

王弾寺修業は続きます。


【タックル】

ロッド:ブレイクスルーゼロヴァージ62GL
リール:ストラディックC2000S
ライン:ナイロン 4lb
ヒットルアー:スプーン1.6g~3.5g

2022年11月30日水曜日

エリ10の敵討ちでビッグサイズGETです。

 11月27日(日) 中潮  PM7:20~PM10:00   場所:鶴見川




前回の釣行でラインの高切れプッツンで殉職したエリ10。

敵を討つべく今宵も鶴見川へGO!


車を止めて川へ出ると日曜日の夜とはいえ橋の柱脚周りにも人はいなく

ガラガラ状態(釣てないのかなと不安になる)。

1時間前の満潮からの下げ潮の時間帯。

シャローエリアだがまだ水位はあるだろうと今日は橋から上流の

カーブのポイントからスタート。


川の様子は・・・、

まだ流れはそれほどなく、穏やかな流れ。

ベイトは暗くて確認できないがイナッコか小型のコノシロがピチャ、ピチャと

音はするものの捕食音は聞こえない。

遠くでポン、ポンと跳ねるのはボラジャンプ。


ではキャスト開始。

今日のルアーはエリ10のカラー3種類で攻めていきます。

まだ水位はあるもののシャローなので潜るルアーはすぐに底を擦ってゴミ拾いか

ロストし兼ねない。

先ずは定番カラーのクリアクラウンで表層を通します。

ベイトの音のする方にキャストして探るも無反応。

ならばとホロイワシ/オレンジベリーやパールチャートバックオレンジベリーを

チェンジしながら通す、しかしアタリはない。

流れが出てくれば反応もあるかもしれないが見切りを付けて移動。


下って前回取り逃がした看板前のポイントへ、

ここが本命果し合いの場。

エリ10のカラーを変えながら扇状にキャストしながら表層を探っていきます。

しかし、無反応にこの間のは奇跡のヒットで今日もまたボーズかと思っていたら

潮が効きだしたのか川の流れが速くなる。

キャストしたエリ10を流れに乗せてドリフトからのスロー巻き巻きで通すと、

グ、グ、ギューーーのアタリにビッシ!っと合わせてHIT

押さえ込むような重みの後にグイグイ引き込む引きに

逃がすものかと鬼合わせ2発!

そして寄せに入るもトルクある強烈な引きにドラグがジィーーーーーーーーー!

デカい!、いいサイズは間違いない。

エリ10の敵、絶対に取るぞ!。

しかし走るわ凄まじい引き込みをみせるわでこれシーバスか・・・?。

何度かの引き込みに堪え浮かせるも水面でバシャバシャとエラ洗いで

なかなか寄ってこないが慎重にランディングすると、

暗い中に浮かび上がった魚体はやはりシーバスしかもデカい!。

大きい方の玉網持ってきてて良かった。

十分に寄せてからのネットイン。

タモの柄を手繰り寄せるも結構な重量・・・確保!


60㎝の玉網をオーバーの魚体。


『エリ10の敵取ったり!』

計測です。


96㎝の体高ある元気なシーバス君。


当然自己新記録のビッグサイズ(撮影角度が変ですが2度計測)。

こんなのがいるとは鶴見川のポテンシャルの高さに感動。

震えが来ましたが早めに撮影してリリース(元気でお帰りになりました)。


再開してキャストするも川の流れは収まり静かに・・・。

数投キャストしたところで今日は大満足と、




撤収



エリ10のヒットルアーは、


フロントのフックは伸ばされ2番目のフックは折れ、陸揚げしたときに

ポロっと外れた(危なく返り討ちに遭うところだった(^^;))。

【タックル】
ロッド:ダイワ  ラテオR 90ML
リール:ダイワ  ルビアスLT3000
ライン:PE1.0+フロロ5号
ヒットルアー:エリ10(パールチャートバックオレンジベリー)


2022年11月10日木曜日

弓ヶ浜メッキパトロール。

 11月8日(火) 大潮  PM2:00~PM5:10   場所:弓ヶ浜、青野川



大潮だしで無理やり仕事を空けて南伊豆弓ヶ浜へGO!。

今年こそはVストも買ったことだし一泊のキャンプでも行きたかったが

身内に故障者が出てしまい今期は断念(;一_一)

ならばと日帰りで高速メッキパトロールで行って来ました。


用事を済ませて家を出たのは9時半。

体と仕事に疲れを残さないを考えて今回はお題に反してこれで出撃。

 

時間的に東名高速渋滞にはまり時間ロスするも厚木を越してからはスイスイ。

早く行きたいので今回は海側を通らず伊豆縦貫道路、天城越えを走って弓ヶ浜へ。

4時間ちょっとで到着。

久しぶりの弓ヶ浜!、人もいないし景色が良くていいところです。

駐車場に車を止めて支度をして川に出る。

今頃になって今年初の青野川。

先ずは少し川上の水門横の船溜まりからスタート。

クリスタルホッパー55Sをセットしてキャスト、表層をリトリーブで誘うも

反応はない、少し沈めて通すもアタリはない。

ならばとDコンやディグリー50Sでトゥイッチ

しかしこれも魚が寄ってこない。


メッキは居ないところでやってもダメ

今回はいろいろと試したいので移動です。

係留船の間をロープに引っ掛けないよう注意しながら

この3種類のルアーをカラーを変えながら探っていきます。

たまにギラっと小型のメッキのチェスはあるもののヒットには至らず。

アタリのないまま下って河口の弓ヶ浜との境の石畳に、

ここは手前が浅いので遠投が必要とスピンテールをセット

対岸めがけてキャスト、底を取ってからのリトリーブで誘うと

ギュ、ギューーーーン!ヒット

グイ、グイと引き込むメッキ独特の引き、

引きを楽しんで抜き上げGET

久しぶりだね青野川のメッキ君。

20㎝ぐらいのロウニンアジでした。

再会に興奮しましたが撮影してリリース。

同じようにキャストして誘うとまたもギューーとヒットするもバラシ。

見切られたのかアタリがなくないり

Dコンに替えてキャストするも手前の根に引っ掛けてロスト。


その時、反対側の弓ヶ浜でざわつきが・・・・、

無数の25㎝ぐらいのカマスが何かに追われて逃げていく。

かなり浅瀬まで大型の魚が入ってきているようだ。

このロッドでは歯が立たないと思いつつもキャスト。

トゥイッチで探るも反応はない。

魚が去って静かになる。


日も山のすぐ上えまで落ちてきた。

暗くなる前にともう一度上流の水門のところからキャストしながら

下流へと探りながら移動する。

しかし反応はない。

さっきのような小型のメッキのチェスも見られない。

河口の石畳に戻った時は少し薄暗くなってきた。

ここで遠投が効いて薄暗いときに強いピンテールチューン6のパールイワシにチェンジ。

トゥイッチで誘うと・・・、

ギューーーーンヒット

さっきより小型だがメッキ独特の引き。

寄せて抜き上げゲット

小型だが元気なメッキ君。

18㎝ぐらいのロウニンアジでした。

撮影してリリース。


5時近くなって暗くなってきた。

確か4時半すぎが満潮の潮どまり、ここまでか。

ま、ここまで来て2匹とはいえメッキ君に会えたんだ良かった。

あと2投で終了しようとキャストしたとき・・・、


バシャ、バシャ、バシャ、バシャ・・・・!!


何事と振り返ると・・・・、

弓ヶ浜側の海で湧き上がるようなナブラが発生。

田越川の小童メッキのナブラの比ではない。

急いでプラグをディグリー50Sのイワシにチェンジ。

キャストしてトゥイッチで誘うと、

ギュ、ギュ、ギューーーーン!アタリと同時に強烈な引き込み。

グイ、グイ引き込む引きに耐え、

慎重に寄せて抜き上げGET

 

いいサイズのメッキ君。

23.5㎝のロウニンアジ。

ピントが合わず撮影に時間をかけてしまったがリリースして再開。


キャストして同じように誘うと、

ガツン、ギュ、ギューーーーーーン!と一段と強烈な引き込み。

これはデカいと引きを楽しんで抜き上げGET

今日一サイズのメッキ君。

25㎝、ナイスサイズのロウニンアジ。

これが釣りたくてここまで来たんだ(^^)v

やはり撮影に時間が掛かってしまいリリースして再開するも

アタリはなくなり3投なげたところで時間もオーバーしているので終了。

撮影しなければあと数匹いけたかも・・・、

でもこのサイズが釣れれば納得です。


〆はあおきサザエ店でイセエビラーメン食って、



撤収


【タックル】
ロッド:パームス RKSS-69ML
リール:ダイワ 21FREAMS LT2000S-XH
ライン:PE0.6号+フロロ2号
ヒットルアー:スピンテール、ディグリー50S、ピンテールチューン6

本日のヒットルアー軍。