2021年5月26日水曜日

晩酌用に花鯛が1枚でした。

 5月26日(水) 中潮 PM1:00~PM4:40 長谷川丸



2か月ぶりに長谷川丸のタイラバへGO!してきました。

しかし真鯛は空振り、でも小型ですが花鯛が遊んでくれました。


やはりタイラバは人気があります。

満員(コロナで定員少なめ設定ですが)乗船で定刻1時に出船。

最初のポイントは観音崎沖72mから。

釣れてくださいと思いを込めてタイラバ投入。

潮の流れが速いので一度35mで止めてなじませてから降ろす。

タングステンのタイラバは着底が速い。

底をとってからの巻き巻き。

この時期のパターンがわからないのでいつものように

スロー巻き巻きの8回転(約5.6m)で降ろすの繰り返し。

しかし無反応。

潮は動き出しているのだが船中しばし沈黙。

移動して2時ごろになるとトモにいる常連Sさんにヒット。

隣の女性にもヒット。

一つ先隣の人にもヒット(これはホウボウ)。

俄かに活気が出てくると逆にこれに乗らればと焦る。

しかしあとが続かない。


3時近くなってくると早いが頭にボ〇ズがよぎる。

でも信じて巻き続けていると、

コツン、コツン・・・ググ・・コツン・・グ、グ・・・

待望のアタリが、

耐えて巻き続けある程度巻き上げたところで合わせてHIT

コン、コンと頭を振る鯛独特の引き。

大きくはないがグイグイいい引き。

慎重に巻きあげて、

船長のタモ入れでネットイン

でも残念ながらマダイではなく元気なハナダイ君でした。

食べごろサイズの550gなので、

血抜きしてキープ。


時合かと即投入して巻き上げるもその後は反応なし。

そこで常連Sさんを真似して速巻き高い棚まで探ってみるもアタリはない。

船中も沈黙で遊覧船。


潜水艦見物。

パターンを戻してスロー巻きにするとグ、グ・・・とアタルも乗らず。

それが本日二度目のアタリが最後でエンド。

4時半過ぎに沖上がり。


真鯛は渋かったけどお土産で花鯛が1枚。

ま、晩酌ように釣れたのだからと

次回に期待して・・・、



撤収


【タックル】
ロッド:ダイワ 紅牙N69MHB-S AP
リール:ダイワ 紅牙IC100P-RM
ライン:PE0.8+フロロ4号
ヒットタイラバ:ヘッド 紅牙TGα100g


2021年5月24日月曜日

やっとシーバスサイズゲットです。

 5月23日(日) 中潮  PM8:00~PM10:20   場所:鶴見川



今宵も鶴見川へ散歩にGO!。


仕事が終わって急いで来てみたもののあと1時間で潮止まり、

水位はだいぶ下がって流れは穏やか。

川の様子は・・・、

ボイルはあるもののほとんどがボラジャンプ。

小型のコノシロか時おりピチャピチャとザワづいている。


橋の手前でブッコミ釣りの外国の人にヒット、

いいサイズのようで奮闘中。

いいもの見させていただきましたこっちも負けないぞと

既に入られている橋周りを越えてテクテク。


今日は歩こう(散歩)と2,3投でルアーチェンジしながら移動していく。

ルアーは表層系のエリ10、スライ95、ノガレ120に絞って

探っていくも無反応。

途中(あまりしないのだが)ライトを照らして水中を確認すると

今日はクルクルバチは確認できない。

ベイトは小魚かとローテーションにVJ-16を加えるも無反応。

しかし干潮の時間帯になると時おりバチを捕食するような捕食音が聞こえる。

そこでノガレ120Fをセット、キャストしてデッドリトリーブで通すと

ギューー!、バシャっとアタルも乗らず。

ルアーを回収するとフックが延ばされている。

いいサイズのようだったが残念。

しばしここでルアーローテーションしなが探るもバラしたせいか無反応。

見切りをつけて先へテクテク。


下流の橋を越えてところで表層系のルアーを通すも無反応。

今日の散歩はここまでと最後にVJ-16に替えてキャスト。

着底からの巻き上げてくると中層でグ、グ・・・とアタリが、

合わせるもスポッとバラシ。

回収するといつものパターンでゴムが抜けかけてます。

VJ-16はアタリはあるがどうもヒットに持ち込めない。

数投するもアタリがないのでここで引き返す。


橋を越えてさっきノガレにアタリのあったとこで今度は

スライ95Fをキャスト、流れに乗せてデッドリトリーブで通すと

グ、グ・・・っとアタリにビッシ!と合わせてHIT

いきなりのトルクある引きにいいサイズと確信。

逃がすものかと鬼合わせ1発!。

寄せてくるに次第に引きが強くなる。

でも今日はMクラスのロッド引きに負けません。

楽しみながらも慎重に寄せてネットイン


久しぶりのいいサイズのシーバス君。


計測:65㎝でした。


撮影してリリース。

時間もオーバーしてしまったのでVJ-16を1キャストごとに移動しながら

戻っているとマンション前のポイントでグ、グ・・・とアタルもスポッとね。

又もバラシ (*_*;)

回収すると又もゴムが抜けかけてます。

スケベなシーバスがいるに違いない( `ー´)ノ

今度は接着剤で固定してくるぞと



撤収


【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン88M・W
リール:ダイワ  セオリー3012H
ライン:PE1.0+フロロ5号
ヒットルアー:スライ95F


2021年5月19日水曜日

ニューフライロッド購入。

 シマノ BROOKSTONE 906



先月からの話ですが、このところ再熱で始めたフライフィッシング。

使っているロッホモア プログレッシブⅡに不満はないが少し遠投できるものをと

#6のロッドを探していたら手ごろな値段のシマノ ブルックストーン906を見つけ

インプレなどで検討してヨドバシのポイントで購入。

ブルックストーン906

管理釣場の標準的なロッドにして、本流、湖にも最適。

シューティングヘッドでのキャスティングも容易にこなし、バットにパワーが

あるため、不意の大物にも余裕で対応。(シマノロッド紹介より)


初心者用の安いロッドですが水温の上がるこの時期限定でやる釣りだし、

シマノのロッドは丈夫なので下手くそなオイラが使うにはいいだろうと購入。


早速試したくてフィッシュオン王弾寺へGO!。

5月下旬 曇り 午後 3h


リールは以前から持ってるダイワ ロッホモア‐200Aに

WF6F+20lbバッキングライン50(ydo)の組み合わせ。


先ずはキャスト。

やはり飛びます。

#5と#6の違いとラインの違いもありますが飛びます。

ロッドはプログレッシブⅡの方がガイドやブランク表面に上品さがありますが

ブルックストーンもブランクはしっかりしていていい感じです。


オーバーヘッドキャストの練習、バックキャストからフォアードキャストへ。

ロールキャストの練習と遊んでいるとあっとゆうまに半分の1時間半。

時刻も5時半、日が伸びたとはいえフライは作業が細かいので暗くなると辛い。

グルックストーンは今日が初陣なんとか釣っておかねばと釣りに集中。

キャストの練習で使っていたフライから自作のフライに交換。

これは前に常連さんから頂いた自作のフライを真似して色違いを作ったものです。

中央の島の横へキャスト。

ラインを張ってフライの沈下を待っていると微妙なアタリと同時にラインが走る。

すかさず合わせてヒット

ギュ、ギューーーン!といい引き。

引きを楽しんでネットイン


ジロー池サイズ35ぐらいの元気ニジマス君。


ナイスファイトありがとう。

ブルックストーン906入魂完了です。


しかしリリースして再開するもその後アタリもなく薄暗くなったところで

フライの部終了。


でもまだ時間が1時間弱あるのでタックルをルアーに切り替えて

対岸のエリアでキャスト開始。

フライをしながら見ていてもほとんどルアーでは釣れていなかった。

やはりこの時期になってくると水温の上昇していて厳しいのか・・・。

たまにボイルはあるものの表層からカウント4,5までは反応がない。

ならばと一気に底まで沈めてデッドスローで巻き上げてくると

ギューーーン!ヒット

底で掛かったのでいいサイズ、いい引きです。

ネットインしたのは40チョイのニジマス君。

(フライタックルと一緒にカメラ片付けたので画像はありません)

しかもその後同じような誘い方で2ゲット。


厳しい時期ですが今日はフライよりルアーに軍配が上がりました。

ま、せっかく揃えたので交互に使いながらチャレンンジしていきます。



撤収


2021年5月17日月曜日

正体はクルクルバチ。

 5月15日(土) 中潮  PM7:40~PM10:20   場所:鶴見川



昨日のリベンジにと今宵も鶴見川へ散歩にGO!。


今日も人の居ないマンション前のポイントから。

川の様子は・・・、

中潮の満潮の時間帯。

流れはないが頻繁にボイルと捕食音も聞こえる。


先ずは調子のいいスライ95Fで表層スローリトリーブ。

今日はこれに絞ってルアーチェンジより移動しながら探っていく。

捕食音のした方にキャストしてはスローに通してみる。

するとグ、グ・・・とアタリはあるもののヒットには至らない。


店舗の明かりがさすポイントへ移動したところで水中を見ていると

護岸から1mぐらい先をセイゴクラスのシーバスが頻繁に何かを

捕食しながら泳いでいる。

ロッドを置いて少し離れたところで水中をライトで照らしてみると

素早く移動する無数の2㎝ぐらいのバチがうじゃうじゃ。

正体はクルクルバチ。

捕食していたのはこれでした。


これにルアーを合わせるのは無理(*_*;)

でも正体がバチならばとノガレ120Fにチェンジ。

キャストして流れに乗せてルアーを通すと

グ、グ・・・のアタリに合わせてヒット

数少ないヒットなので逃すものかと鬼合わせ!。

小さいけどいい引き楽しんで抜き上げゲット


又も30ぐらいの元気なチーバス君。


撮影してリリース。


しかし再開するもこのあとはアタリもなく。

捕食音がなくなってもメゲズにキャストを繰り返していると

突然キャストと同時にパキンと破滅の音が・・・(*_*)

トップから3個目のガイドが破損。

ショックで心が折れた。



撤収


【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン85MLM・W
リール:ダイワ  カルディア2508H
ライン:PE1.0+フロロ5号
ヒットルアー:ノガレ120F 


モアザン85MLM・W

このロッドは以前も不注意で破損させたためロッド保証は使えない。

使い方にもよるが3年ぐらい使うとガイドの破損もしくはテップが折れる。

しばらくは88M・Wとモバイルロッドで出撃します。

ニューロッドはいろいろ検討してから考えます。


2021年5月15日土曜日

肉食系のボラ君。

 5月14日(金) 中潮  PM8:30~PM10:20  場所:鶴見川



やっと仕事に切りが付いたので今宵も鶴見川へ散歩にGO!。

少し歩くが安いパーキングを教えてもらったのでそこへ駐車して川へ。

散歩の距離が伸びました(笑)。


下げ潮の動き出す時間帯。

川の様子は・・・、

流れはまだ出ていないが頻繁にボイルがある。

小魚ピチャピチャと群れているなかで捕食音も聞こえる。

ライトで照らしてないのでベイトは不明。


人気なのかやはり橋脚周りには既にアングラーが入っている。

接する距離ではないのだが密は避けていつものポイントへ。

ここもベイトの群れに捕食音が盛んだ。

スタートはエリ10からでもスローリトリーブには無反応。

捕食の時間帯を逃してなるものかと3投でチェンジ。

マニック95をキャスト、ロッドを立ててリトリーブすると

グ、グ・・・とアタルも乗らず。

数投するもアタリがなければすぐチェンジ。

スライ95Fでスローリトリーブ。

小移動しながらも捕食音のするエリアにキャストしていると

ギューーーン!ヒット

バシャ、バシャっと重みのある引き。

しかし寄せてみるとボラ君。

重そうなのでネットイン

50チョイの肉食系ボラ君でした。

ボラは雑食です、この時期バチを捕食している肉食系のボラは

たまにバチルアーにヒットしてきます。

でも・・・・、

君じゃ~ないんだよ~とリリース。


移動して捕食音ゾーンへキャスト。

やはりスローリトリーブで誘うと

ググ・・・!っとヒット。

セイゴ君かと合わせるもバシャとエラ洗いでバラシ(*_*)

今度は方向を変えてキャスト。

ギューーーン!とヒットするも又もエラ洗い一発でバラシ(*_*;)

回収してフックをチェックするも異常はない。

食い込みが悪いのか腕が悪いのか・・・・(-_-;)


しばらくすると捕食音も消え川は静かになってきた。

時間オーバーしてやってみたが

アタリもないので、



撤収



【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン85MLM・W
リール:ダイワ  カルディア2508H
ライン:PE1.0+フロロ5号
ヒットルアー:スライ95F (本命ではありません)


2021年5月12日水曜日

久しぶりの元気な鶴見のチーバス君。

 5月11日(火) 大潮  PM8:15~PM9:30   場所:鶴見川



今日は風が穏やかだ。

釣りやすいだろうと鶴見川へ散歩にGO!。


出がけに仕事の連絡が入って鶴見川到着は8時過ぎ。

大潮の下げ潮の時間帯、だいぶ水位が下がったかと思いながら川へ出る。


川の様子は・・・、

まだ水位はあるものの下げ潮は速い。

連続のボラのボイルのほか単発だがシーバスのボイルがある。

ハクの群れかピチャ、ピチャと水面がざわついている。


橋周りには既に人が入っているのでマンション前のポイントから

先ずはエリ10をキャストして表層スローリトリーブで通す。

前回と違って風もなくやりやすいが反応はない。

時おり捕食音も聞こえるので表層で食ってくるだろうと

マニック95、ガルバ73Sと表層系ルアーをチェンジしながら攻めるも無反応。

少し場所を移動して同じように攻めるも反応はない。

速い動きには捕食意欲が湧かないのかと、

先日のヒットルアースライ95Fにチェンジしてキャスト。

デッドリトリーブで通すと、

ギュ、ギューーーーン!ヒット

大きくはないがグイグイ引き込むいい引き。

一瞬タモに手をかけようとするも

水面に浮かせてところでお友達と判明。

そのまま抜き上げGET


久しぶりの元気なチーバス君でした。

30ぐらいですがいい引き楽しませてくれました。

撮影してリリース。


再開するもショートバイトはあるもののヒットには至らず。

川はベイトでざわざわしているのにもどかしさが募ります。

途中でたまに会う常連さんと遭遇。

『この時期ベイトはハクや小型のコノシロまで入っててパターンが不規則』

とのこと。

今度はルアーのプラグセレクトに小魚系を入れてみよう。

戻ってやることがあるので

今日は短時間釣行。



撤収


【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン85MLM・W
リール:ダイワ  カルディア2508H
ライン:PE1.0+フロロ5号
ヒットルアー:スライ95F 


2021年5月10日月曜日

鶴見川のダイエットシーバス。

 5月9日(日) 中潮  PM8:00~PM9:20   場所:鶴見川



どーも!、久しぶりの投稿です。

なかなか釣果が出ず先月上旬はルアーがダメならフライでと管釣りへ、

ニューフライロッドも購入しましたがそのお話はまた後日アップします。

しかし中旬以降仕事で釣行できず少し落ち着いてきたものの

コロナ鍋(笑)の緊急事態宣言で今年もGWは釣行できず。

ダブル行けずでうっぷんが溜まる毎日。

少しは息抜きにと鶴見川へ散歩(?)にGO!してきました。


勿論、人との接触を避けるため夜の散歩(計画的ですが・・・💦)。

少し長めのトレッキングポール持ってね。


川の様子は・・・、

捕食音は聞こえないがボラに混じってシーバスらしき単発のボイルがある。

風で波立っていてベイトは確認できない。

天気予報では夜には風も治まるを信じて気てみたものの

昼からの強風はそのまま、爆風状態です。


先ずは表層からとエリ10をセットしてキャスト。

しかし水面は波立ちリトリーブするもラインが風に煽られ

思うようにルアーをコントロールできません。

風のせいかゴミも多く流れていてヒットするのは藻や枝ばかり。

散歩がメインなので3キャストで移動しながら探っていくも無反応。

中層はどうかとスイッチヒッターやミニエント57Sを流すも反応はない。

底まで沈めようにも風でラインがどんどん出ていく状態。

今日の風の状態では無理かとあきらめ戻っていると

マンション前のポイントへ来たところで少し風が治まってきた。

ここで最後のあがきとルアーをスライ95Fに替えてキャスト。

スローリトリーブで誘っていると手前まで来たところで

ギュギューーーン!とひったくるようにヒット

バシャ、バシャっと久しぶりのシーちゃんの引き。

小さいので引きを楽しんで抜き上げGET

お腹のへこんだダイエット中のセイゴ君でした。

計測:47㎝のセイゴでした撮影してリリース。


風も治まってなんとか1本釣れて良かったが

今度は川は静かすぎて釣れる気がしない。

いい思いをしたところで、


撤収


【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン85MLM・W
リール:ダイワ  カルディア2508H
ライン:PE1.0+フロロ5号
ヒットルアー:スライ95F