2019年2月21日木曜日

イプリミ64ML入魂。

前回のエリアトラウトで再熱。




手軽に行けるフィッシュON王弾寺へGO!。

やっぱ大きいのがいるジロー池でスタート。

ジロー池
実は・・・・、

1月のお誕生日に自分プレゼントでトラウトタックル買っちゃいました。

ロッド、

イプリミ 64ML

と、リール。

レガリス LT2000S
組み合わせるとこんな感じ。



早く実釣で試したくて仕事バックレての釣行です (^▽^;)


先ずはオレ金1.4gのスプーンを付けてキャスト開始。

硬めのロッドだけど感度はいい。

それに軽いルアーもそこそこ飛ぶ。


すると3投目にギューーーーンヒット

いい引きだ!、楽しんでネットイン。

イプリミ 64MLでのファーストゲットは40㎝ぐらいのニジマス君で

入魂完了です。

記念撮影しようとデジカメの手を伸ばしたとこらで

元気に跳ねて池にお帰りになられました(残念~)。


ま、キャッチ&リリースですけどね。


続いて同じリトリーブでヒットするもかかりが浅くバラシ。

アタリがなくなったので今度は底狙いに変え

底を小刻みなリフト&フォールで誘うと、

コツン!とアタリに合わせてHIT

これもいい引き。

ニジマス 35㎝ぐらい
またも元気なニジマス君。


今日も表層はあまり反応がよくなく(軽いスプーンを使わなかったせいかも)、

中層から下のヒットが続いた。

でも、相変わらずバラします (^^;)

狙い方が悪いのか、合わせが下手なのか・・・・、

うむ~、やはりエリアトラウトは深い。


しかしヒットすると暴れる君で楽しめます。


定番のイエローカラーのスプーンで、


連続ゲット。



と、ここで携帯がなり戻って来いと・・・・・ (^_-)-☆

3時間券買ったのに2時間チョッとで、




撤収。


今日の釣果は9ヒット、5ゲットでした。

なんかタックル替えても釣果は同じだったんだね (^^;)

最後のニジマスゲットの動画です。


ビデオの電源入れ間違いで動画はこれだけです。





それと・・・・・業務外ですが、



マビックエアー初フライト成功(👏パチパチ)。


先ずはスマホ持ってないのでプロポとipadminiの接続準備。

AmazonでタブレットホルダーとマイクロUSBケーブルを購入。
取り付けるとこんな感じ。



これでOK。

バッテリー受電してアプリをダウンロードしてGO!。

でも、

航空法に当たるドローンなのでDID地区(人口密集地区)では飛ばせず、

飛ばす場所を見つけるのに気を使いました。


規制で30m未満に人がいないことなどあるので川原で飛ばす。

初めてなので動画はぎこちないのでもう少し練習してからです。

MAVIC AIR

風が強かったけど機体は安定していて楽しい (^_^)v

0 件のコメント:

コメントを投稿