昨日のリベンジをしたいがメジャーな釣り場は恐らく今日も混んでいるだろう。
ならば少しマイナーな逗子の田越川を目指してGO!。
ここは釣りの雑誌でクロダイやメッキのルアー釣りが紹介されている場所だ。
まだ早いかもしれないがメッキ調査を兼ねてのツーリングです。
今日はアドレスV125Gの出動、PM1:45に家を出る。
江田駅で曲がって真っ直ぐ、港北IC、日産スタジアム横を通って環状2号に入る。
空いてる。
後は昨日と同じクネクネ~
朝比奈IC横を通ってクネクネ~
逗子市に入ったところでコーヒータイム
PM3:35田越川河口に到着。
距離58キロ、タイム1時間50分
逗子海岸砂浜√134の橋の下に駐輪場があるが
バイク(スクーター)で砂浜入るとスタックしそうなので手前に停める。
天気のいい日曜日なのに比較的空いてるような気がする。
数日前からのサメの影響?。
先ずはメッキ用タックルをセットして開始。
√134の橋脚を狙おうとするが橋から飛び込んでいる輩がいて近づけいない。
仕方ないので少し上流に移動する。
投げること数投目。
ギラ!!!
バシャ!!!
キター!
しかし、チーバス君(チビシーバス)だー。
チーバス君 |
その後ノーバイトが続くが日が陰ってきたので河口付近に戻る。
海近くで投げると・・・・・
深場でヒット!
しかし、フグ君だー。
ふぐ君 |
海岸も空いてきたけど釣りやっているのはオイラだけ。
暗くなったのでメッキを諦めクロダイ狙いでチヌボンボンに変えるがノーバイト。
シーバスの捕食音は聞こえるのだが・・・・・。
PM7:30タイムアップで撤収。
片付けしていると散歩しているオッチャンが話しかけてきて、
オイラが投げていた橋の下にクロダイが溜まっているとか。
0 件のコメント:
コメントを投稿