2025年1月23日木曜日

今年の初物はニジマス君でした。

 1月下旬 晴れ 午後 3h



今年の初釣行は鶴見川へGO!してみるも・・・、

まったくの魚っ気もなくボーズ (ーー;)

ベイトも居なくボイルや捕食音も聞こえない静かな川。

攻め方も悪いのだろうがこうも連敗が続くと心が折れる。

でもそろそろバチシーズンが始まるはずメゲズに行ってみます。


が・・・、なんとか魚の顔が見たいと王弾寺にGO!してきました。

今年初のエリアトラウトですがやはりこっちもシブかった。


周りも釣れていなかったが3時間やってニジマス君1匹の貧果。

アタリは3回ぐらいあったがヒットには至らず

どうもこのところエリアトラウトの釣果がだせない。


でもサイズの割に(30チョイ)よく引く元気なニジマス君でした。

まだまだ修行が足りません、

また頑張ります。


【タックル】
ロッド:バルケイン ブレイクスルーゼロヴァージ62GL
リール:シマノ ストラディックC2000S
ライン:ナイロン 4lb
ヒットルアー:スプーン2.2g(ミュー)


2025年1月17日金曜日

スーパーライトショアジギング用に・・・。

 スーパーライトショアジギング用ロッド購入。



今年も正月に釣具屋セールにパックっと食いついてきました。

寒い正月は釣具屋のハシゴ!。

小物からタックルまでいろいろと見てるとあらかたのタックルは持っているのだが

昨年後半に活躍したメッキ用ロッドのソアラBT、いいロッドなのだがもう少し長物をと

月下美人アジング78ML-S(遠投モデル)を購入。


アジングロッドで7フィート8インチでソリッドティップ、15gまで投げられるので

堤防でのライトなジギングに使えそうなのとトラウトの縦の釣りにも行けそうです。


また折ると心も折れるので高いロッドは避けてこのグレードにしましたが、

HVFカーボンでメガトップと十分な機能のロッドです。

持った感じもグッド!。



出番はもう少し暖かくなってからかな。

釣果に期待!!!。


2025年1月7日火曜日

2025年 明けましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いします。

江の島磯場

昨年は全体的に不漁の年。

シーバスは僅か数匹の釣果、特に後半はアップしませんがボーズの連続。

夏のショアジギもチャンスを逃しシイラ君には会えずじまい。

遊んでくれたのはメッキ君(当たり年だったかな)ばかり。


江の島神社で釣行の安全と釣果の必勝祈願してきました。

いろいろな釣りにもチャレンジしてみたいのですが・・・、

今年もメゲズに頑張ります!。