3月24日(日) 大潮 AM7:20~PM5:00 場所: 新安浦港 長谷川丸
久しぶりにKOBAさんとアジ&タイラバで長谷川丸へGO!してきました。
しかし不調のタイラバはまたも玉砕 (*_*) 。
でも快晴の海を楽しんできました。
AM5時に家を出て奥沢でKOBAさんをピックアップして新安浦港へ。
1時間チョッとで到着、手続きを済ませて乗船。
天気の悪い日が続いたせいか日曜日の今日は少し混んでる。
右舷中央付近に釣り座を構える。
定時の7時20分に出船。
猿島東側沖のポイントに到着するもいい反応を求めてか
なかなな船が止まらない。
しばらく移動したあと停船、船長の合図で実釣開始。
イワシのミンチをビシに詰めて投入。
着底→2m巻いて→ビシを振り→誘いながらアタリを待つ。
今日は大潮潮の流れが速い。
しばらくアタリがなかったがトモに乗ってる常連さんがアジを上げると
船中ぼちぼち釣れだす。
タナを聞くと底から1mとのこと、
やはり早潮でビシが浮き上がってしまうようだ。
情報をもとに底から1mでコマセを撒いて誘い上げると、
クン、クンとアタリが・・・・、
電動巻き上げでアジ君ゲット。
釣り人が多いのでコマセが効いてその後は連続ゲット。
早い潮の流れでタナ合わせが難しい。
ヒットするもハリがかりが悪いせいかバラシが多い。
巻き上げ中のバラシ、水面ポチャのバラシと腕の差がでます。
タナが2mを越えるとすぐにサバが食ってくる。
いいサイズのサバもかかるが仕掛けはすぐにボロボロ (~_~;) 。
でもかかるアジのサイズは中型以上でいい引きだ。
大きな移動もなく半日アジが楽しめた。
釣果はアジ19、サバ6プラス、カレイ1でした。
お土産キープです。
昼で沖上がりをして午後からはタイラバ船。
やはりこの船もいつもより人が多い。
今度は左舷中央へ釣り座を移す。
定時の1時に出船、観音崎沖のポイントで開始。
12時半ごろが潮止まりからの上げ潮。
潮が効き出すのは2時半ごろからか・・・。
しかしなかなか鯛は上がらない。
2時を過ぎたころ右舷トモの人と左舷ミヨシの人が2kクラスを上げた。
それ以外は船中沈黙が続きます。
オイラの竿にもまるでアタリはない。
それでも落としては巻いての繰り返しでアタリを待ちます。
すると3時半を越えてところで待望のアタリが
堪えて巻き続けるとグイグイ引く。
頭を振るこの引きは間違いなく鯛だ。
慎重に巻き上げるもあと18mのところでドラグ調整に失敗し
痛恨のバラシ、やっちまった~。
先日買ったタックル、左巻きはどうもドラグ調整を間違える。
修行が足りません。
その後諦めずに巻き続けていると、
ガツンとヒット。
凄い重い、鯛ではないなにかが釣れた?。
と船長が反対側の人と祭っているから糸だしてと。
なんだ~お祭りかと糸をゆるめて外してもらい
また巻き出すとやはり重い。
ポンピングするといくらか浮いてくるようだが上がらない。
すると見ていた船長が底のロープに引っかかったんだよと、
そうかやべ~なと思っていると
急にドラグがジィーーーーーーーーー!、走れ出した。
やっぱなんか掛かっている。
ポンピングを繰り返すもなかなか上がらない。
とプッン!、ラインブレイクでアウト。
切れたのは67m付近、船長と話すもなんだったのか。
引きの重さからオイラが思うには恐らくサ~メ~だったのでは・・・・・。
鯛でなことは確かです。
その後アタリもなくタイムアップで終了。
タイラバ初挑戦のKOBAさんもアタリは1回だけで残念ゲットならず。
10人ほど乗船していたがほとんどの人にアタリすらなかったらしく
船中4枚とさびしい結果でした。
ま、鯛釣りはバンバン釣れるものではありません。
これが普通の修行の釣り。
今度こそはとがんばります!(^^ゞ) 。
2019年3月25日月曜日
2019年3月12日火曜日
走れ!玉網へ。
3月11日(月) 中潮 PM7:50~PM10:20 場所:東扇島西公園
予報に反して朝の雨は早く上がり昼は熱いぐらいの陽気。
こういった日はいけるのではと久しぶりに東扇島へGO!。
PM8時前に到着、昼が暖かかったので混んでいるかと思いきや
いつもより空いてる。
海の様子は・・・・、
もうじき満潮の時間帯、あまり流れはないようだ。
ベイトは確認できないが沖の方でバシャバシャとボイル音が聞こえる。
先ずはエリ10表層攻めからと水道前でキャストを繰り返すも反応はない。
沖かとマニックやVJ-16をキャストするも無反応。
ならばと一か所に留まらずエリ10でリサーチしながら先端方向へ移動する。
先端まで来て見ると誰もいない。
またも貸切状態だ、戻りカレイでいっぱいかと思っていたがラッキー (^_^) 。
すると次第にピチャピチャと小魚のベイトの音が聞こえる。
それに交じってバシャバシャと捕食音も聞こえだした。
今日は時期的にバチかとそれ用のルアーの用意しかなかったが
エリ10に期待を託してキャスト開始。
追い風に乗ってルアーを飛ばすと数投目、
ググ・・・とヒット、即合わせを入れるも
強い引込にスポッとバラシ (*_*) 。
やっちまった~。
久しぶりのシーバスの引き、逃がしたので何とでも言えるが
50は越えていただろう。
メゲズニ方向を変えながらキャストを繰り返すもその後無反応。
せっかく先端角に入れたのに今日はこれで終わりか、
でもまだ捕食音はたまに聞こえる。
先端部に今は誰もいない、
荷物を置いて公園終点のフェンスまでいってキャスト。
エリ10の表層デットリトリーブで誘うと、
一投目にガッンとHIT!。
しかし、ヤバ!、
さっきのところに玉網置きっぱなし (*_*;) 。
合わせを兼ねてロッド持ったまま小走りで戻る。
と、途中で引き込みが止まる根がかりか・・・・いや引いてる。
なかば強引に引っ張りながら玉網の場所に到着。
落ち着いてやり取り開始。
すると又も強烈な引きにドラグがジィーーーーーーーー!。
いい引きだ、下へ下へとグイグイ引込む。
でもモアザン頑張る、引きをかわしてなんとか浮上。
寄せたとこれでランディングGET。
いいサイズのシーバス(お顔は冒頭の画像)。
久しぶり楽しませてくれました。
リリースして再開。
エリ10は釣れるがこのサイズがかかるとフックが伸びて使えなくなる。
カラーを替えて少し休ませた角でキャスト開始。
今度は運河側をリトリーブすると、
ググ・・・・バシャ、バシャとヒット
今度はしっかりと合わせを入れる。
さっきほど大きくはないがいい引きだ。
潮が引いてランディングに手こずるもなんとかゲット。
これも元気なシーバス君。
計測です。
前回より元気でいい引きだ。
その後、方向を変えてキャストすると
またもググ・・・・とアタルもショートバイトに乗らず。
次第に捕食音も無くなり、
風も強くなったところで
撤収。
エリ10ばかりしか釣れていませんが、一応他のルアーも試しています。
釣れないのは腕のせいですな (~_~;) 。
【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン87LMX・W
リール:ダイワ カルディア2508H
ライン:PE0.8+フロロ5号
ヒットルアー:エリア10
予報に反して朝の雨は早く上がり昼は熱いぐらいの陽気。
こういった日はいけるのではと久しぶりに東扇島へGO!。
PM8時前に到着、昼が暖かかったので混んでいるかと思いきや
いつもより空いてる。
海の様子は・・・・、
もうじき満潮の時間帯、あまり流れはないようだ。
ベイトは確認できないが沖の方でバシャバシャとボイル音が聞こえる。
先ずはエリ10表層攻めからと水道前でキャストを繰り返すも反応はない。
沖かとマニックやVJ-16をキャストするも無反応。
ならばと一か所に留まらずエリ10でリサーチしながら先端方向へ移動する。
先端まで来て見ると誰もいない。
またも貸切状態だ、戻りカレイでいっぱいかと思っていたがラッキー (^_^) 。
すると次第にピチャピチャと小魚のベイトの音が聞こえる。
それに交じってバシャバシャと捕食音も聞こえだした。
今日は時期的にバチかとそれ用のルアーの用意しかなかったが
エリ10に期待を託してキャスト開始。
追い風に乗ってルアーを飛ばすと数投目、
ググ・・・とヒット、即合わせを入れるも
強い引込にスポッとバラシ (*_*) 。
やっちまった~。
久しぶりのシーバスの引き、逃がしたので何とでも言えるが
50は越えていただろう。
メゲズニ方向を変えながらキャストを繰り返すもその後無反応。
せっかく先端角に入れたのに今日はこれで終わりか、
でもまだ捕食音はたまに聞こえる。
先端部に今は誰もいない、
荷物を置いて公園終点のフェンスまでいってキャスト。
エリ10の表層デットリトリーブで誘うと、
一投目にガッンとHIT!。
しかし、ヤバ!、
さっきのところに玉網置きっぱなし (*_*;) 。
合わせを兼ねてロッド持ったまま小走りで戻る。
と、途中で引き込みが止まる根がかりか・・・・いや引いてる。
なかば強引に引っ張りながら玉網の場所に到着。
落ち着いてやり取り開始。
すると又も強烈な引きにドラグがジィーーーーーーーー!。
いい引きだ、下へ下へとグイグイ引込む。
でもモアザン頑張る、引きをかわしてなんとか浮上。
寄せたとこれでランディングGET。
いいサイズのシーバス(お顔は冒頭の画像)。
シーバス 72㎝ |
リリースして再開。
エリ10は釣れるがこのサイズがかかるとフックが伸びて使えなくなる。
カラーを替えて少し休ませた角でキャスト開始。
今度は運河側をリトリーブすると、
ググ・・・・バシャ、バシャとヒット
今度はしっかりと合わせを入れる。
さっきほど大きくはないがいい引きだ。
潮が引いてランディングに手こずるもなんとかゲット。
これも元気なシーバス君。
計測です。
シーバス 55㎝ |
その後、方向を変えてキャストすると
またもググ・・・・とアタルもショートバイトに乗らず。
次第に捕食音も無くなり、
風も強くなったところで
撤収。
エリ10ばかりしか釣れていませんが、一応他のルアーも試しています。
釣れないのは腕のせいですな (~_~;) 。
本日の出勤ルアー群 |
【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン87LMX・W
リール:ダイワ カルディア2508H
ライン:PE0.8+フロロ5号
ヒットルアー:エリア10
2019年3月7日木曜日
東山湖でエリアトラウト。
エリアトラウトシリーズで、
久しぶりに東山湖フィッシングエリアにGO!して来ました。
仕事を午前中で切り上げ東名高速走って1時間半で東山湖フィッシングエリアへ。
1時過ぎに到着。
管理事務所で午後のB券(PM12:00~PM20:00)を購入。
急いで支度をして湖畔に立つ。
平日なので比較的空いてる。
パンフレットに載っている湖のポイント情報は、
せっかくここまで来たのだ、大きいのを釣りたい。
大きいのは深いところに居るのではと前回と同じくハンドルに釣り座を構える。
今回は3タックルを用意。
軽いスプーンからミノーまで試したくて欲張り釣行です。
相変わらず景色はいいが出た時と変わって空が曇ってきた。
こっちは天候の変化が激しい。
PM1:40 実釣開始。
イプリミに定番のイエローカラーのスプーンをセットしてキャスト開始。
底をとってからのスローリトリーブで誘います。
すると2投目にグィーーー!とヒット。
元気な引きで上がってきたには、
今日のファーストゲットはブラウントラウト君でした。
幸先いいなと攻めるもなかなか反応がない。
そこでルアーを浮かして中層を攻めると
王弾寺サイズのニジマスが連続ヒット。
ミノーに替えてヒット。
元気なニジマス君だが上は小型が多いのかなかなかサイズアップしない。
そこでルアーを蛍光グリーンのスプーンに戻して
底からのリトリーブで誘うと、
ギュ―――――ン!とHIT。
強烈な引き。
なんとか浮かしてランディングしようにもネットの幅より大きく手こずる。
でも頑張ってネットイン。
やった~(^_^)v 、これぞ東山湖サイズのF-1(だと思う)。
スケール忘れたけど50センチは楽にオーバー。
このサイズを釣りたくてここまで来たんだ。
魚に触れないよう丁重にリリースしてキャスト再開。
ところがここでポツポツと降り出していた雨が本降りに・・・・ (*_*) 。
しばらく頑張ったもののこの時期の雨は辛い。
取り敢えずトラックへ避難。
前回は途中で雪が降ったような、今回は雨で中断。
まだ3時間もやってないのに~ ( `ー´)ノ 、
しかもなかなか止みそうにない。
しばし中でじっと我慢 ( ̄ー ̄) 。
待つこと1時間、少し薄暗くなってきた5時前小降りになったので
タックル担いで出陣。
今度は浅いが大物の実績のある枯れ松のポイントへ行ってみる。
ここではアワビカラーのスプーンに反応がよく小型だが連続ヒット。
ニジマスは小型でもいい引き楽しませてくれる。
しかしかかりが浅いのかバラシも連発。
6時近くなりあたりも暗くなってきた。
そこで外灯の明かりがある石碑前に移動。
蛍光カラーのスプーンとミノーのスローリトリーブで、
ブラウントラウトの連続ゲット。
7時前になるとまたも雨が降り出し
ラストに小型のニジマスゲットしたとろで終了。
1時間早いが雨の中タックル片付けて
撤収。
ここに来ると(2回目ですが)天候でなかなかフルにできない。
でも今日の釣果は、
F1 1匹
ブラウントラウト 3匹
ニジマス 12匹+α(小型が多くワザと外した)
アタリも多くランディングしたのを除くと結構楽しめた。
魚影はかなり濃いと思う。
また挑戦したいです。
久しぶりに東山湖フィッシングエリアにGO!して来ました。
仕事を午前中で切り上げ東名高速走って1時間半で東山湖フィッシングエリアへ。
1時過ぎに到着。
管理事務所で午後のB券(PM12:00~PM20:00)を購入。
急いで支度をして湖畔に立つ。
平日なので比較的空いてる。
パンフレットに載っている湖のポイント情報は、
せっかくここまで来たのだ、大きいのを釣りたい。
大きいのは深いところに居るのではと前回と同じくハンドルに釣り座を構える。
今回は3タックルを用意。
軽いスプーンからミノーまで試したくて欲張り釣行です。
相変わらず景色はいいが出た時と変わって空が曇ってきた。
こっちは天候の変化が激しい。
PM1:40 実釣開始。
イプリミに定番のイエローカラーのスプーンをセットしてキャスト開始。
底をとってからのスローリトリーブで誘います。
すると2投目にグィーーー!とヒット。
元気な引きで上がってきたには、
ブラウントラウト |
幸先いいなと攻めるもなかなか反応がない。
そこでルアーを浮かして中層を攻めると
ニジマス |
ミノーに替えてヒット。
元気なニジマス君だが上は小型が多いのかなかなかサイズアップしない。
そこでルアーを蛍光グリーンのスプーンに戻して
底からのリトリーブで誘うと、
ギュ―――――ン!とHIT。
強烈な引き。
なんとか浮かしてランディングしようにもネットの幅より大きく手こずる。
でも頑張ってネットイン。
F-1(ブラウン×オショロコマ) |
やった~(^_^)v 、これぞ東山湖サイズのF-1(だと思う)。
スケール忘れたけど50センチは楽にオーバー。
このサイズを釣りたくてここまで来たんだ。
魚に触れないよう丁重にリリースしてキャスト再開。
ところがここでポツポツと降り出していた雨が本降りに・・・・ (*_*) 。
しばらく頑張ったもののこの時期の雨は辛い。
取り敢えずトラックへ避難。
前回は途中で雪が降ったような、今回は雨で中断。
まだ3時間もやってないのに~ ( `ー´)ノ 、
しかもなかなか止みそうにない。
しばし中でじっと我慢 ( ̄ー ̄) 。
待つこと1時間、少し薄暗くなってきた5時前小降りになったので
タックル担いで出陣。
今度は浅いが大物の実績のある枯れ松のポイントへ行ってみる。
ここではアワビカラーのスプーンに反応がよく小型だが連続ヒット。
ニジマスは小型でもいい引き楽しませてくれる。
しかしかかりが浅いのかバラシも連発。
6時近くなりあたりも暗くなってきた。
そこで外灯の明かりがある石碑前に移動。
石碑前 |
蛍光カラーのスプーンとミノーのスローリトリーブで、
ブラウントラウト |
7時前になるとまたも雨が降り出し
ラストに小型のニジマスゲットしたとろで終了。
1時間早いが雨の中タックル片付けて
撤収。
ここに来ると(2回目ですが)天候でなかなかフルにできない。
でも今日の釣果は、
F1 1匹
ブラウントラウト 3匹
ニジマス 12匹+α(小型が多くワザと外した)
アタリも多くランディングしたのを除くと結構楽しめた。
魚影はかなり濃いと思う。
また挑戦したいです。
本日のヒットルアー |
登録:
投稿 (Atom)