2017年4月25日火曜日

リベンジ成功。

4月23日(日) 中潮 PM7:50~PM10:30   場所:東扇島西公園




先日すっぽ抜けた玉網枠のジョイントが見当たらない (-_-;)

安い枠なので部品販売はないだろう。

新しい玉網枠をポイントで購入。

ステンレス玉網枠EX60

先日のリベンジするべくこれ持って東扇島西公園へGO!

暖かくて天気のいい日曜日、昼間はつり人が多くてムリ。

ファミリーが帰ったであろう8時前からスタート。


海の様子は・・・・、

下げ潮のきいてる時間帯のはずだが

海は静か、ボイルや捕食音は聞こえない。


いつも通り表層からエリ10で探るも無反応。

キャストでミスをしライン絡みをほどいているとボイル(ボラかも)が出始める。

日曜日も8時を過ぎると比較的釣り人が空いてくる。

先端に入れることを期待してキャストを繰り返しながら進む。

よかった!。今日は久しぶりに入れた。

しかし、

そこそこ強い風で尚且つ狙っている方向の向かい風。

エリ10やマニック95ではなかなかキャストしずらい。

少しでも重いものをとマニック115に替えて護岸平行にキャストしてリトリーブすると、



ガツン!、ギュギューーーーーーンHIT!



逃がすものかと鬼合わせを入れる (-_-メ)



ク~~~~ゥ!、ヒクヒク!、



エラ洗いするは引き込むはでいいサイズのようだ。


しっかり引きに耐え浮かせてからの


今日はランディングGET!

あってよかった玉網。
マニック115をハーモニカ食い。

シーバス 63㎝
体高があって久しぶりにシーバスと呼べるサイズ、

前回のリベンジ成功です。

やはりこのロッドはよかった、このサイズもらくらく浮かせることが出来る。

潮が引いていて海面まで距離があるのでタモ入れには苦労したが ・・・(^^;)

リリースして再開。


風が強いのでエリ10EVOでキャストすると

ゴン、ゴンとアタリはあるがヒットに至らない(おそらくセイゴクラスかな)。

前回チーバス君に遊んでもらったときフックが傷んでいたのかも。

イカ釣りの人が来たので場所を譲って

駐車場に戻りながらキャストを繰り返すもその後アタリなし。

時間帯かボイルや捕食音が頻繁に聞こえ出したのだが

明日は早いので今日はこれまで、



撤収。 



【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン87LMX・W
リール:ダイワ  カルディア2508H
ライン:PE0.8+フロロ5号
ヒットルアー:マニック115(マットポップチャート)

2017年4月23日日曜日

初歩的なミスです。

4月20日(木) 小潮 PM8:00~PM10:50   場所:東扇島西公園


今日はだいぶ暖かい。

足のリハビリ兼ねて僅かな時間でもと東扇島西公園へGO!。

駐車場に着くも平日の夜で潮回りもイマイチ、空いている。

早速支度を始めると、


あ、、、、、!。


た、た、タモが・・・・・・、


ジョイントがスッポ抜けて無い~、


ガチョ~~~~~ン! (*'▽')


ここは海面との高低差があって魚を取り込むのはキツイ。


初歩的なミスです。


道具の手入れはしっかりしておくべきでした


しかしせっかく来たのだからと気を取り直してスタート。


海の様子は・・・・、

干潮からの上げの潮が動きだす時間帯、

まだ潮の流れはそれほどでもない。

海は静か。

ボイルも捕食音も聞こえない。

いつものパターンか。

表層系のルアーで探りながら先端を目指すも無反応。

公園全体的に空いているのだが

やはり先端は時期的に釣れだすシリヤケイカ狙いの人が入っている。

まだ墨跡が少ないところをみると今年は釣れだしが遅れているようだ。

運河角のところが空いていたのでそこに釣り座を構えてキャスト。

ここでルアーをマニック95に替えて表層をリトリーブすると、


護岸10mぐらの手前で、


ギュギューーーーーン!、バシャバシャ!。


と、ヒット!。


久しぶりのトルクある引き、派手なエラ洗い。

強烈な引きだが、竿はいい。

しっかり魚を浮かしてくる。

足元まで浮いた魚を見ると60ぐらいはありそうだ。

しか~し、タモがない。

抜き上げられるサイズではない(試みたが)。

困った。

周りを見回すも竿はあれども人がいない。

かくなる上はズリ上げかとラインを持ったところで、


スポ!と自動リリース。



はぁ~~~、



やはりこうなるんですね。

マニック95フックのサイズではズリ上げは無理でしょうけど、

まわりの人を頼るようではまだまだです。

なおさら玉網の準備を起こったったことが悔やまれます (-_-;)


気を取り直して、

少しでもフックの大きなマニック115でキャストすると

コツン、コツンとアタリがあるもヒットにいたらない。


ここでエリ10EVOに替えてロッドを立ててスローリトリーブで誘うと、

キュン、キュン!HIT。

チーバス30㎝弱
で、いつものお友達♡。


ふと周りを見るとイカ狙いの人多くなってきた。

いい時間になってきたので場所を譲ってキャストしながら駐車場方向へ進むと、

コツン、コツン、グ、グゥーーー!HIT。

チーバス30チョイ
時合いなのか3投に一回ぐらの割合でアタリが出てきた。

しかし感度のいいロッド、合わせが早いのかヒットするのは二分の一。

チーバス30㎝弱
小さいけど引きは元気がいい。

元気なチーバス君
活気が出てきてもう少しやりたいが、

タイムアップで終了。




撤収。


【タックル】
ロッド:ダイワ モアザン87LMX・W
リール:ダイワ  カルディア2508H
ライン:PE0.8+フロロ5号
ヒットルアー:エリ10EVO、エリ10

2017年4月14日金曜日

迷い込んでます。


シーバス釣れません (-_-;) 。



完全にドツボに迷い込んでます。



このところの釣れない病で少しお休みしてますが、


この連敗は今までにない世界へ。


何が悪いんだ~ (;'∀') 。


竿はいい・・・・・モアザン87LMX・W


僅かなルアーの動きもよくわかるし、

アタリのないのもよくわかる・・・・やれやれ (*_*)


となると・・・・・・・・、


次はリールか~。


相変わらず腕やポイントの見極め能力は棚に上げて  (^^;) からの~、



釣具屋へGO!



そんでもって、14カルディア2508H購入。


CALDIA 2508H

モアザン87LMX・Wとの組み合わせで11カルディア2500を使っていたが

なにせ買ってからほとんど使っていなかったこともあって

巻きが重い (;'∀') 。

ベイトリールだと使わないとオイルが絡んでひどいことになったことがあるが

スピニングリールはそれほどえもないと思うのだが、

もともと買ったときから耐水シールドのせいか少し巻きが重かったような気がして

なかなか使っていなかった。

先日釣具屋で手に取ってみると実にスムーズ(3012Hは既に使っていますが)。

で・・・・・、

11カルディア2500をTBに身売りしてからの購入。

巻きのスムーズさ、ハイギヤ仕様、ドラグ性能と納得です。

セルテートクラスになれば違いが明らかにあるのだろうが

店でいじる程度ではワンランク上でも違いがわからん?。

ま、オイラにはこのクラスで十分すぎるリールです。



このタックルで次回がんばります! ('◇')ゞ 。



注) 3012Hはダイワオーバーホールキャンペーンで出向中。

2017年4月3日月曜日

来ると渋くなる横須賀のアジ。

4月2日(日) 中潮 PM1:00~PM5:00 新安浦港:長谷川丸(午後アジ)


横須賀沖

足が痛い! (>_<) 。

先日ズッコケて足を捻ってから腫れっぱなし(Tu~Fu~ではありません)。

これでは歩き回るシーバスは無理、でも釣りに行きたい (*'▽')

とゆうことで、動き回らずに済むなら船釣りだ。

今回は以前から釣行の約束をしていたd-kobaさんと一緒に

長谷川丸の午後アジ船に乗るべく新安浦港目指してGO!

世田谷を10時に出て第三京浜から先は下道を走るも余裕で12時前には

港前に到着。

午前船から帰る人を見計らって空いたところで受付を済ませ、支度開始。

アトラスで出勤
思ったより暖かく風も穏やかだ。

日曜日の午後船は比較的空いている。

船右舷側はd-kobaさん、オイラ、常連さんらしき人の3人。

余裕の釣り座です。

定時のPM1時に出船。

猿島
久しぶりの横須賀沖、天気が良くて気持ちもいい。

10分ちょっとで最初のポイントに到着。

しかし、いい反応がないのかなかなか船が止まらい。

やっと止まって船中どこかで一匹ぐらい釣れるもすぐに反応がなくなるらしく

小移動を繰り返す。

潮の流れが変わったのか午後のアジ君は渋いようだ。

午前船は釣れたそうなのだが・・・・。

マイ・タックル
頑張らなければとビシにミンチを詰めてせっせと投入を繰り返すと、

開始30分してクンクンと久々のアジのアタリが。

ロッドを脇に抱えて引きを交わしつつに電動巻き上げで

本日ファーストGET!。

マアジ
こうゆう渋いときは僅かなチャンスを逃すものかと撮影も早々に

即投入じゃ~。

久しぶりのアジ釣りなのか戸惑っていたd-kobaさんもすぐにも本日初GET

良かった!、これでボウスはない。

続けてKOBAさん今度はダブルでゲット。

負けてられないとオイラもダブルでゲット、しかしd-kobaさんのほうが型がいい (^^;)

アジ釣りはほんの数十センチのタナの差で大きさに差が出ます。

頑張れ! d-kobaさん。
タナを下げると釣れるがどんどん型が小さくなるような。

底から1.5mぐらい上で食ってくる。

同じタナを攻めるd-kobaさんにはイシモチやメバルが釣れている。

常連さんの会話をもとにタナを2mに上げると再びアジが釣れだした。

しかし反応が悪いのか数匹釣っては小移動を繰り返す。

4時過ぎに入った最後のポイントで潮が動き出したか

底から3m上で頻繁にアタリで始める。

食ってくるのは3本バリの一番上、潮の流れか水温かタナが上がってきた。

沖あがりまで30分、ラストスパートと気合を入れて釣るも

船べり抜き上げでスポ!、スポ!、スポ!の3連続バラシ (*_*)


焦るな!欲張らないでコツコツいくべし!。

メゲズに落ち着いて1匹づつ玉網でゲット  。

数匹追加して終了。

本日の釣果
【釣果】

アジ 29匹(18~26㎝) +カサゴ1匹

ラストスパートはしくじったが天気も良くて楽しめた。

d-kobaさんもアジの渋い中なんとかッ抜け+イシモチ、メバルなど頑張りました。

なぜだ~!、オイラが来るとアジが渋くなる。

呪われてる~(>_<)



撤収。


 【タックル】
ロッド:ダイワ アナリスターアジ
リール:ダイワ  ハイパータナコン400Fe
ライン:PE5
仕掛け:ハリス3号+金ムツ11号3本ハリ。