2017年12月30日土曜日

最後は青でした。

12月28日(木) 若潮 AM11:00~PM4:00   場所:葉山芝崎 五エム丸




久しぶりの更新です。

12月は延びた仕事が重なってハードな忙しさ、

とても釣行出来なく気が付けば今年もあと4日。

何とか赤い魚に会いたくて予定を変更して

葉山は真名瀬港へGO!。


五エム丸の午後ダイに一年ぶりの乗船です。

やはりコマセ真鯛は釣り座が一番と昨年より早めに家を出るも

右左のミヨシにはすでに人が・・・・ (;´Д`) 。

仕方なく今回は空いてた左オオドモに入る。

ま、トモの人は釣るからと期待したものの、甘かった。


定時より少し早めに出船。

20分弱でポイントに到着。

船長の合図で投入開始、気合入れてコマセを撒きながらアタリを待つのだが、



今日の海は風はないが思ったよりうねりがある。

そこえもってきての船の排気ガス (;・∀・) 。

※ 船の画像の白いのはポルターガイストではなく排気ガスです。

段々気分がブルーに・・・・・ (*_*;)


それでもめげずにコマセワークを熟していると、

ギュギューーーンと引込むアタリが。

オッシ、キタ!と竿を立ててリールを巻く。

鯛独特の頭を振る引き込み。

最初は慎重にと手巻きで上げてくる。

ところがあと15mぐらいのところで



スポ・・・・・・・・ (*_*)



やっちまた~痛恨のバラシ。



でも居るからと頑張るもアタリなし。



その後何度か移動を繰り返した2時過ぎ、

今度は横へバウンドするようなアタリでヒット

最初は引込むような引きも次第に横へ。


青ですな。

イナダ 50㎝

イナダ君GET!。


船中でイナダは何本か上がるがなかなか真鯛は釣れてないようだ。

昨日まで時化で底荒れしているのか。

でも、オイラと反対側のトモの人は真鯛がヒットするも大鯛らしくハリスを切られたり、

スッポ抜けで4連続バラしたとか(やっぱいるんだな)。


移動を繰り返し最後のポイントで3人ぐらいの人が上げたようだが

小型がほとんどで1k以下の様だ。


オイラの竿にはその後アタリはなく納竿となる (-_-;)

そう上手くはいきまへんなぁ~。

クーラーさびし~ィ。

次回のリベンジを誓って




撤収。

逗子の夕日

【タックル】
ロッド:ダイワ 潮流V2 20-330
リール:ダイワ  ハイパータナコン400Fe
ライン:PE5
クッションゴム:1.5mm-1m
ハリス:フロロ3号 8m,

2017年11月30日木曜日

そう上手くはいきません。

11月29日(水) 中潮 PM3:40~PM7:50   場所:片浜海岸


片浜海岸

先日釣ったタチウオが美味しくて
 
二匹目のドジョウではなくタチウオをと再び片浜海岸へGO!


順調に走ってPM3時前に到着。

海岸を見るも平日とあって浜に釣り人は1人だけ。


駐車スペースで片付けをしている釣り人がいたので挨拶をして状況を聞くと

ショアジギングをやりに来ていたがまるでアタリがなく渋い。

今年はシーズンも終わりなのでタックルを片付けようかなとのこと。


この辺り一帯でショアジギングをメインに色々と釣りをしているらしく

釣り物に関することや浜の地形などの情報を教えて頂きました。

地元の人の情報はほんとうに助かります (´▽`*)


なお、 「ジギングやるならここより片浜海岸から先の千本浜のほうがいいよ」 と、


『へ・・・?、ここ片浜海岸じゃないの?』


実はここは今沢海岸で片浜海岸はもう少し東へ先から囚人掘りにかけてだそうです。

いつも1国から片浜駅を通って来ていたのでここかと思っていました(軽いボケ)。

この辺りは水深が浅いが向こうは急深になっているため魚種も豊富とのこと。

青物は浜全体を回っているそうだが。


とゆうことで・・・・、

今日は夕マズメ狙い、明るいうちに現地調査を兼ねて移動。

丁重に道順も教えて頂きお世話になりました。


サクッと走って10分ぐらいで6番駐車場到着。

ネットや雑誌で見た場所だ。


防潮堤を越えて浜に出ると見た目向こうより水深ありそうです。


海の様子は・・・・、

近くに潮目はなくボイルもない、静かなもんです。

急深のせいか岸際が段々状になっていて少し波が高いのでやりずらそう。


先行者がいたので話を聞くとやはりジギングは渋いとのこと。

諦めてカワハギ釣ってるそうです。


とはいえせっかく来ていい時間です。

先ずはショアジギングから開始です。

40gのジグを付けてド遠投、底を取ってからのワンピッチジャグ。

5投でジグを替えながら探るも無反応。

横への移動も行うもまるでアタリはない。

今日も空しく日が沈む ( ̄▽ ̄)


暗くなったところでタックルをタチウオ狙いに替え

ラテオ100MH・Qがガイド交換の入院中の為、アーリープラス92XMLで挑みます。

ジグを各層通してみるも無反応。

タチウオ狙いは食い込みのいいロッドがいいのだろうがXMLはラテオMHに比べて

遠投が効かない。

活性のいい時ならともかくやはり浜からの釣りは遠投が絶対条件か。


流石に3時間ぐらいジグを投げてると腕が痛くなってきた (*_*;) 。

休憩兼ねてエギングタックルへ交換、アオリイカを狙います。

前回同様浜からのエギングは波の影響で着底が分かりずらい。

聞いた水深を基にカウントダウンで着底をさせます。

底で少しステイさせてると思っての行為です。

浜を行ったり来たりしながら探るも無反応。


やっぱ前回のタチウオはマグレか、そう上手くいかんね。

そろそろ撤収の時間かと思いながシャクっていると、




ズッシとね!。



キターーーーーーーァ !(^^)!。




すかさず鬼合わせ2発!


波の影響もあってか重~~~~~ィ!、

波打ち際珍重に寄せて

アオリイカ 570g

アオリイカGET!。

このエギは良く釣れる。

何とか釣れた、ボウズじゃなくてよかった (*^^)v


ラスト10分もう一度タチウオ狙いでジグを遠投。

着底させてからのワンピッチジャグで5回ほど巻き上げてきたとこで

ドスン!とヒット。

強烈な引き込みでロッドがしなり巻き上げが出来なくなったところで

根に入られてジ・エンド。

ラインが切れておしまい。

タチウオではないようだが何だったのでしょう?。

ここでタイムアップ、




撤収。


【エギングタックル】
ロッド:ダイワ エメラルダスMX 86M
リール:ダイワ   エメラルダス2508PE‐DH
ライン:PE0.8+フロロ2.5
ヒットエギ:YO-ZURI パタパタキュー (色:ゼブラブルー夜行ピンク)



2017年11月18日土曜日

色々とやってみましたが・・・。

11月17日(金) 大潮 PM3:10~PM7:30   場所:片浜海岸


片浜海岸

午後から片浜海岸へGO!。

久しぶりの釣行、欲張って楽しみたい。

色々試したくてショアジギングタックル、エギングもっての出撃です。


スムーズに走ってPM3時に到着。

早速支度して海へ出る。

平日とはいえ見渡す限り広い浜に釣り人は4人ぐらい(さびし~ィ)


海の様子は・・・・、

風もなく、穏やか。

潮目はできているが少し遠く、キャストの届くかどうかの沖。

ナブラもなく静かなもんです。


先ずはショアジギングから青物を狙います。

思いっきり遠投でキャストを繰り返す。

しかし、無反応。

夕方のサービスタイムに期待したがそうは甘くなかった。

空しく日が沈む ( ̄▽ ̄)


暗くなってからはタックルをライトショアジギングに替えて

タチウオ狙いに切り替えます。

ネットで見るとこの辺りではマヅメから暗くなった時間帯にタチウオの時合があるとか

浜からのタチウオは初めてですがネットで検索したやり方でやってみます。

タチウオ用に用意した蛍光グロー色のジグ40gをつけて

フルキャスト、底をとってからの

ワンピッチジャーク、フォールも入れながら底から上まで探ります。

ジグにライト浴びせ十分に光らせてからのキャスト、

流れ星のようにきれいに飛んでいきます。

ワンキャストごとに5mぐらい動きながら横へも探します。

しかし、無反応。

やはりそう甘くないのか (-_-;)


あと2投でやめようとキャストしジャカジャカ巻いていると


ドシッーーーーー!と重量感あるアタリで・・・HIT!

透かさず鬼合わせ一発 (-_-メ)

ギュン、ギュン引いてスル、スルの繰り返し

タチウオの引きだ。

波打ち際慎重によせて

タチウオ スリーフィンガーサイズ

タチウオGET。


なんとか1目達成。

時合なのかと急いで撮影を済ませロッドを持った時穂先を石にガシャとぶつける。

慌ててキャストするもスポっとジグが足元に落ちる。

さっきの石でラインを傷つけてたのかシステムを組み直そうとするも

あ・・・・・・!!!、ガ、ガイドが・・・・壊れてる~ (;・∀・)

トップガイド破損。

残念ながらこれにてタチウオ終了。


その後、エギングに切り替えるも無反応。

浜からのエギングは初めてでイマイチやりずらい。


連絡が入り戻ってやることがあるので

これにて終了。

片付けをしていると単発のボイルがあり

もう少し続けたくなったが




撤収。



【タチウオ タックル】
ロッド:ダイワ ラテオ100MH・Q
リール:ダイワ  EM MS 3012H
ライン:PE1.5+フロロ6号
ヒットルアー:ヨーズリ ブランカHPB40g


キミ~顔怖いよ。


2017年10月20日金曜日

しくじり大瀬崎

10月18日(水) 大潮 PM3:20~PM5:00   場所:大瀬崎


大瀬崎の外海
 
仕事を午前中で済ませて大瀬崎へGO!

PM12:40に家を出てスイスイ走ってPM3:00に到着。

時期外れの平日、広い駐車場にはオイラの他1台だけ(さびし~ィ)。

車を出ると意外と風が強い。

早速支度して海へ向かうも神社へ続く道は上げ潮で波しぶきが凄い。

急ぎ足で通過して灯台横に出るもやはり風が強い。

予報では風速4mとあったが6mぐらいの強風に思える。


海の様子は・・・・、

風による白波がたっていて濁りもひどい。

当然ボイルもなくいつもより生命反応がない (*_*;) 。


ヤバい日に来ちまったなと思いながらも

せっかく来たのだからとキャスト開始。

今日のタックルはいつものライトジギング用(ラテオ+EMMS)。

手首を用心して先日買ったショアスパルタンスタンダードのタックルは

今回はお留守番にしてきた。

しかし、これがしくじりの元でした。

それでは次にページへ・・・・、



強風の中、キャストするも

ラインが煽られ着底が分からない。

この風では表層には魚がいそうもないので中層から下をジグを通す。

前に来た経験でのカウントでリトリーブを繰り返すも無反応。

めげずにキャストを繰り返していると、

4時半を過ぎたあたりでググ・・・!とアタリが、

すかさず合わせるもスポッとラインブレイク。

何か居る!、急いでラインシステムを組み直して同じ所へキャスト。

着底してからの中層ぐらいまで巻き上げたところで

ガツン!とヒット!!!。

いきなりの強烈な引き、ドラグがジィーーーーー!。

底物か、急いでドラグを締めるも根に入られる。

強引に引っ張ると一度は根から出たようだが

再び根に入られて、引っ張れど、待てど動かず。

ラインプッツンの回収でジ・エンド (-_-;)


ラテオ100MHはいいロッドでライトジギングに使っているが

やはり底物には対応出来なかったようだ(腕のせいは棚に上げときます)。

やはりショアスパルタンスタンダードを持ってきていれば~・・・・しくじりです。


その後はまるで反応もなく

風も納まらないので、薄暗くなったところで





撤収。





が・・・・・・、


せっかくここまで来てこれで帰れるかと

海岸線を左折して長井崎へ。

こんなこともあろうかとエギングタックルも用意していたのさ~。


第二部、エギング開始。

しかしこっちも風は強い。

山に囲まれているので少しは穏やかかと思ったが

東寄りの風でラインがなびく。

やはり経験カウントで底を取る。

やりずらい中、底からシャクリ上げたとき

イカパンチを確認、居るな!。

同じ所へキャストして底でステイさせてからシャクリ上げると、


軽いズシッ!、小さいのキターーー (*^^)v


テンション保って抜き上げGET


新子サイズゲット。

アオリイカ2~300g位

小さいけど引いてくれました。


リリースして再開するも


エギロストしたところで



今度こそ撤収。


【タックル】
ロッド:ダイワ エメラルダスMX 86M
リール:ダイワ   エメラルダス2508PE‐DH
ライン:PE0.8+フロロ2.0
ヒットエギ:YO-ZURI パタパタキュー (色:ゼブラブルー夜行ピンク)


2017年10月10日火曜日

リハビリ釣行。

10月9日(月) 中潮 PM3:40~PM5:30   場所:田越川


田越川

だいぶ手首の痛みがとれてきた。

デカいロッドの釣りはキツイのでリハビリを兼ねて田越川メッキへGO!。

夕方のチャンスタイムを狙ってPM2時に家を出る。

連休も最終日とあってか道は空いてる。

順調に走ってPM3時半到着。

早速支度して海に出る。


今回からニューロッド登場。

ファインテール FTS-722L
6インチ長くなっただけですが、変わらずのトラウトロッド。

別に、ジム・ロックフォードの真似をしているわけではありません(古いか!)。


天気もいいので逗子の海岸は賑わている。

河口先端付近は先行者が入っているので手前でキャスト開始。

3人のメッキ狙いのグループが入っているが

イマイチ釣果は出ていないようだ。


なん~かいつものパターン (*_*;)


先ずは表層からクリスタルホッパーで攻めるも無反応。

D-コンタクトで中層を通すとゴミが引っかかったような引きで

上がってきたのはフグ。


ルアーを見ていてもメッキのチェスはない。

時期的にはいいと思うのだが・・・・、


ならばと底を取ってからのリトリーブ。

すると・・・・、

ギュギューーーンヒットしたのは、

ソゲ 30㎝弱

ソゲ君でした。

なんかこのところ田越川ではこればっか。


リリースして再開するもアタリもなく

暗くなったところで、



撤収。


【タックル】
ロッド:Major Craft   Finetail FTS-722L
リール:ダイワ FREAMS 2000
ライン:PE0.6号+フロロ2号
ヒットルアー:D-コンタクト

2017年9月2日土曜日

大瀬崎でショアジギング(その2)。

8月30日(水) 小潮 PM4:15~PM6:30   場所:大瀬崎




八月も末、そろそろ夏も終わりを迎えますが

季節もののシイラが釣りたくて再び大瀬崎へGO!。


午前中に仕事を切り上げて出たかったがそうはいかず、

家を出たのはPM2時過ぎ。

でも今日は道が空いてる、いつものコースで4時に大瀬崎到着。

海岸線を走っているときから気になっていたが

今日の海は濁っているようだ。

早速支度してゴロタ場に向かう。


先日某ブログで知ったのですがここ大瀬崎で釣りをするときは

100円の奉賛金をするそうです。

前に来たときは鳥居の前でゴロタ場の方へ行ったので気が付きませんでした。

釣り竿担いで神社を通るのも如何なものかと思いまして・・・・。

今日は前回の分とで200円入れてから

神殿にもお賽銭をして安全祈願(パン、パン!)。


釣り場もいろいろな人達の協力があって釣りができます。

そのことに感謝し、釣り禁とならぬようルールを守って

良い釣りを楽しみましょう。


伊豆七不思議の一つ、大瀬明神の神池

神池通ってゴロタ場にでる。

先行者がいたので挨拶して状況を聞くと、

シイラがスレで釣れた程度で状況はイマイチ。

朝は良かったらしいが2時以降はシイラジャンプもなくなったとのこと。

なお、情報によると近くの足保港で爆ってるとか。


そっちだったか~ (*_*;) 。

ま、いつものことです。


でもせっかく来たんだ始めましょう。


海の様子は・・・・、

少し濁っているが届きそうなところに潮目ある。


キャストを繰り返しているとたまにシイラジャンプがあり、

遠くだが小さなボイルもある。

悪くないんじゃないの。


今日はシイラ狙いと表層攻め。

見よう見まねでジグのスキッピングやホッパー、ペンシルの早巻きなど

試すも無反応。


少し沈めた方がいいのかと

カウント8でリトリーブを開始すると。


ギュギューーーーーン、とHIT!。

沖でジャンプ、シイラだ!


クゥーーーー!いい引き。

前回より大きいようだドラグがジィーーーーー


しっかり引きを楽しんでGET!。

シイラ 70チョイ

前回より10センチアップ(まだペンペンサイズなのかな)。


でもこの引きの為にここまで来たんだ

OK~!。


しかしその後はルアーを替え、層を変えいろいろ試すも無反応。

シイラジャンプも無くなり、

次第に周りの人も引き上げ行く。


薄暗くなったところでそろそろけぇるかと、

ラスト1投とキャスト。

しっかりと底まで沈める(潮の流れもあって底が取りずらい)。

もういいかと水平リトリーブ開始。

おっちゃん疲れてロッド縦に振れません(笑)、

すると底から10回転ぐらい巻き上がったところで


ガッン!HIT。


最後だ逃がすものかと鬼合わせを入れる。


いい引きだ。


しかし・・・・、何だかシイラっぽくないぞ。


底へ、底へと引き込む。


巻くのを緩めると根に入られそうになり


ゴリ、ゴリと引きずり出すの繰り返しで


強引に寄せて


GET!したのは・・・・、


ハタ(ホウキハタ)君でした。

計測です。

ホウキハタ 40㎝

いい引き楽しませて頂きました (*^^)v


ホウキハタを釣ったときの動画です。




最初のシイラもいい引きでしたがビデオセティングが出来ていなかったので

動画はありません・・・・・残念。


暗くなったところで、




撤収。


【タックル】
ロッド:ダイワ ラテオ100MH・Q
リール:ダイワ  EM MS 3012H
ライン:PE1.5+フロロ6号
ヒットルアー:シイラ ムーチョ・ルチア 45g(ブルー)
          ホウキハタ ムーチョ・ルチア AH 45g(サバSP SB02H ピンク)

2017年8月22日火曜日

大瀬崎でショアジギング。

8月18日(金) 中潮 PM4:30~PM6:30   場所:大瀬崎

大瀬崎

ショアからシイラを釣りたい!!!。

で、リベンジで今度は大瀬崎へGO!。


昨日に続き連チャンでの出撃です。

午前中で仕事を切上げPM1時に家を出る。

お盆も過ぎたし道も空いているだろうと思ってたら甘かった。

いきなりの東名渋滞、過ぎると厚木を越えたところで雨が降り出し

箱根はガスって峠は渋滞 (*_*) 。

天気予報信じて来たが今日はダメかと思ったが

峠を越えて下りだすと次第に天気が良くなり

三島に近づくといい天気になった。

やる気満々で大瀬崎へと急ぐ。


PM4:15 大瀬崎到着。

片道3時間チョッとの道のりは疲れたが急いで支度してゴロタ場へ出る。

手前のスロープではまだダイバーが潜っているようなので

少し離れた灯台の方へ行く。


海の様子は・・・・、

ボイルやナブラはないが近くにいい潮目ができている。


先ずはジグをセットしてキャスト開始。

シイラ狙いは表層をリトリーブするのだろうが

底物も狙いたいオイラはしっかりと底をとってからのジャカ、ジャカと巻き上げ。

どうせ巻けばジグはどんどん浮いてきますから。

すると、2投目。

中層まで巻き上げてきたところでギュギューーンとヒット。

ググ・・・とトルクあるいい引き ( ^^) 。

沖で魚がジャンプ、シイラだ!。

しかし二度目のジャンプでフックアウト。


残念~。

でも、魚いるじゃ~ん (*^^*) 。


続けて同じ誘い方で攻めると、


またもギュギューーーーーンとHIT!。


今度は逃がすものかと鬼合わせ (-_-メ) !。

合わせがきいたか今度はジャンプしてもバレない。

しっかり引きを楽しんでGET!


シイラ確保、そして計測。

ペンペン 60チョイ
ペンペンですがいい引き楽しませてもらいました。


しかしその後群れが離れたのかアタリが無くなる。

ホッパー、プラグといろいろ試すも無反応。


やはりジグに戻して層を替えて探っていると


ギュギューーーンとヒット!。


が、ジャンプ一発でバレ。

同時にシイラのナブラ発生。

すぐにまたもヒット!。

でも、バレる。

今度はジグを持っていかれた。

急いでジグを付け替え

キャストするもナブラは行ってしまった。


派手なナブラに興奮しシステムのチェックを怠るとこのざまです。

反省~ (*_*;)


その後、シイラジャンプは単発であるものの

ヒットには至らない。


薄暗くなってきてあと5分でやめようとキャストすると

ギュギューーンHIT!。

これが最後だ逃すものかと鬼合わせを入れる。

引きを楽しみながらも慎重によせてGET。



ペンペン君

さっきのよりチョイ小さいが元気なペンペン君でした。

ラストのシイラゲットの動画です。

カメラのセティングがイマイチ、際にシイラでないデコ(オイラの)が写ってますが良しなに~。


 

このサイズでこの引きなのだから祭りで爆ると疲れんだろうね。

もう数匹は釣りたかったがまたの機会で




撤収。


【タックル】
ロッド:ダイワ ラテオ100MH・Q
リール:ダイワ  EM MS 3012H
ライン:PE1.5+フロロ6号
ヒットルアー:GALLOP40g

2017年8月17日木曜日

やっぱ、夏はデイがいい。

8月17日(木) 若潮 PM4:20~PM6:00   場所:京浜運河




やっぱ、夏はデイゲームがいいと

久しぶりに京浜運河へGO!。

以前夏の真っ昼間に50越クラスを数本上げた小場所。

ま、夏休み中は東扇島西公園は混んでて釣りにならないだろうし、

こっちに退避です。


PM4時過ぎに到着。

海の様子は・・・・、

チャ、チャ、チャのど濁り (*_*;)

しかしキャストして届きそうなところに潮目ができていて

バシャ、バシャと魚の生命反応はある。

早速支度してキャスト開始。

先ずはスピンテールで様子を見るも無反応。

鉄板バイブで遠投して探るも無反応。

今日は盆明けで人がいない、護岸を行ったり来たりしながら

中層、底と探るもアタリはない。

やはり濁りがきついのか。

そこで、目立つようチャート系バイブに替えてキャスト。


底まで沈めてミデェアムリトリーブで誘うと、



ズッシ!HIT!(アオリイカみたいなアタリだ~)。



始めゴミかと思ったが次第に引きが強くなり

そしてエラ洗い、シーバスだ。

慎重に寄せてランディングゲット。


早速計測。

シーバス51㎝
久しぶりの50アップ(セコイ釣果ですので)

でも前回の荒川チーバスの方が引きは元気良かったような。

リリースして少し場を休ませようと離れたところで再開。

もう一度他のルアーを試すもアタリはない。

30分ぐらい休ませて同じ場所に戻り

同じ誘い方で攻めると、



グ、ググ・・・HIT!。


今度はいい引きだ。

エラ洗いしながらグイ、グイ引き込む。


エラ洗いしないかとパシャ!
しっかりフッキングしているようだ。

でも慎重にランディングGET!。


計測です。
シーバス55㎝
久しぶりにいい引き楽しみました。

リリースしてキャストを繰り返すと

またもグ、グ・・・とアタるもフッキングに至らず。

今日はこのルアー(ミニエント57S)にはまっているようだ。

ミニエント57S(ハッピーレモン)

しかしここでタイムアップ。

もう少しやりたいが戻ってすることがあるので




撤収。


やはり明るいときのゲームは楽しい。

魚がよく見えるしこの時期引きもいい。


この調子で明日はシイラ行ってくるぜ~!。



【タックル】
ロッド:シマノ ディアルーナS906M
リール:シマノ バイオマスター4000HG
ライン:PE1.0+フロロ6号
ヒットルアー:ミニエント57S


2017年8月13日日曜日

荒川デイゲーム。

8月13日(日) 小潮 PM4:20~PM6:30   場所:荒川




このところ仕事が重なりなかなか釣りに行けなかった。

何とかお盆前に片付き前回のリベンジにシイラ確保に行きたかったが

天気はいいが午後からは雷雨があるとのこと、

お盆で道も混んでもいるだろうし、

今日は近場の荒川シーバスへGO!。


用事を済ませて家を出たのはPM3時前。

高速を使うもやはりお盆は都内は空いてる。

がしかし、

スイスイ進むもお神輿迂回にはまり4時過ぎに到着。

急いで支度して川へでる。



川の様子は・・・・、

いい感じの潮目が出来ている。

単発だがボイルもある。


早速キャスト開始。

沖の潮目目指して遠投を繰り返す。

しかし、気を許して着底を疎かにすると即ルアーのロスト (*_*)

久しぶりの川、甘く見ていたぜ~。

このままではいつものロスト地獄。

着底に約4.5秒、カウント4でリトリーブ開始でいきます。

しばらくすると沖の潮目が近づいてきた。

すると早めのリトリーブにグ、グ・・・、とアタリが

同じように誘うもアタリがない。


もっとルアーを見せた方がいいのかと速度を落とすと


ギュ、ギューーーンHIT。


大きくはないがいい引きだ。


スポと抜き上げゲット

プライアルのメタルバイブ
流石、川チーバス。ちっちゃいけど楽しませてくれた。

チーバス 34㎝
リリースして再開するもヒットはこれだけ。

周りの人もあまり調子はよくないようだ。

でも東扇島にくらべて明らかにシーバスとわかるボイルもあって

やる気が出る(ルアーロストはヘコミますが)。

今日はバイブ系のルアーしか持ってきていなかったので

薄暗くなったところで



撤収。



【タックル】
ロッド:シマノ ディアルーナS906M
リール:シマノ バイオマスター4000HG
ライン:PE1.0+フロロ6号
ヒットルアー:プライアルソルトメタルバイブ

2017年7月31日月曜日

再び片浜海岸へ。

7月30日(日) 小潮 PM4:30~PM6:40   場所:片浜海岸


片浜海岸

西伊豆でシイラ祭りやってるらしいとの情報が・・・・、

しかし今日は日曜日、大瀬崎は海水浴やダイビングで混んでいるだろう。

対岸でおこぼれ頂戴できないかと片浜海岸へGO!。


用事を済ませて家を出たのはPM2:30。

いつものコースでは到着するころには暗くなってしまっているので

東名スイスイの1国コースでPM4:20到着。


やはり空いているとゆうか見渡す限り釣りやっているのは6,7人。

早速支度をして海へ出る。

しかし1人、2人とやっていた人が帰っていく。

やっぱ釣れていないのかな~ (~_~;) 。

まだ時間的に悪くはないと思うのだが・・・・。


曇ってはいるが海の様子は悪くなさそうだ。

小さな潮目はできているがナブラはおきていない。


先ずはメタルジグでキャスト開始。

底からの誘い上げで探る。

30分以上キャストを繰り返すも無反応。

周り(結構離れているけど)も釣れてはいないようだ。

向かいに大瀬崎が見える。



『やっぱ、あっちだたか~ (-_-) 』と思いながキャストを繰り返していると、


 30mぐらい先で小型のシイラがジャンプ。



いるじゃん (^^;) 。



トップがいいのかなとホッパーに替えてキャスト。

しかしまるでダメ、追ってくる様子はない。


再びジグに替えて少し早めのリトリーブで誘うと、



ギュ、ギューーーーンHIT!。



逃がすものかと2段鬼合わせを入れる。


大きくはないがいい引きだ。


波打ち際を慎重に取り込んだのは・・・、

ペンペン 40位
シイラ君でした。

お顔のアップ

シイラはこのペンペンクラスでも楽しませてくれる。

何とかおこぼれ頂戴できました。

その後薄暗くなるまで頑張たがこれだけ、



撤収。


【タックル】
ロッド:ダイワ ラテオ100MH・Q
リール:ダイワ  EM MS 3012H
ライン:PE1.5+フロロ6号
ヒットルアー:GALLOP40g

石垣島旅行動画

石垣島旅行動画2

ソニーのアクションカムで撮影。

デジカメTG-4に比べて画像は滑らかですがアングルがイマイチ。

石垣島ドライブ。


西表島原チャリ巡り2。



アクションカムは撮影中の画像確認が難しい。

いろいろ試して次回は上手く撮れるよう精進します。


2017年7月20日木曜日

'17 石垣島旅行記(その2)。

7月6日(木)~7月9日(日)    場所:石垣島、西表島


3日目。

本日のお題、『離島訪問、西表島!』です。

朝食済ませてゆっくり出発と思いきや、

カーナビの石垣港到着予定時刻が出船時間オーバー ( ゚Д゚)

ダッシュで港目指してGO!。


予定時間の半分ほどで石垣港到着。

走りはご想像にお任せします(笑)。

手続き済ませて定期便に乗船。


50分ほどで西表島到着。

上原港
ここでの移動は原チャリ。


先ずはか海岸を見ようと星砂の浜へ。

星砂の浜
ここも水は透明、魚がよく見えます。


名前のとおりの星砂です。

星砂
ここで泳ごうと思っていましたが昨日と同じ干潮の時間帯。

磯遊びはできてもとても泳げる状況ではありません。

満ちるのを待っているわけにもいかず次の場所へ、

由布島を目指します。


日差しは強いがバイク移動は爽快。


川とマングローブはいい雰囲気を出してます。


原チャリは30キロ(一応)までですがその分景色が見れて丁度いい。

途中よった船浦漁港では魚の魚種は確認できないが単発のボイルと

ダツの群れを発見、帰りはここで竿を出そうと先を急ぐ。

昼過ぎに由布島到着。


お約束の水牛車に乗る。

水牛の名前は優作。
昼食を島で済ませてから原チャリGO!。

浦内川の景色を見て、


さっきの船浦漁港での釣りです。

オイラはルアーで、ショウちゃんはエサ釣りです。

しかしここでもルアーは無反応。

ルアーを通すと小魚が逃げるだけです。

釣れそうな雰囲気なのですが・・・・。

するとソーセージエサでやっていたショウちゃんにヒット!。

しかし、強い引き込みでのラインブレイク (*_*) 。

プッツン、逃走でした・・・・残念。

透明度が高いので魚は見えましたが、メジナの様な魚で30㎝くらいはありました。

海タナゴ針のハリス0.5で取り込むのはほぼほぼキツイです。

もう少しやりたかったが帰りの船の時間で撤収。

最終便の船でしたが移動をいれるとハードでした。



後はホテルに戻って宴会 (*^^*) 。



原チャリ巡りの動画はこちらから、BGM入りです。


デジカメ(TG-4)の撮影です。


4日目

本日は最終日。


朝食を食べてホテルのチェックアウトを済ませてから

島の西側の道路でゆっくりと南下します。

マングローブの河口。
カヌーが楽しそうです。
再び川平湾。

今日は濁りがとれて綺麗です。
石垣島に来て初ビーチ訪問の底地ビーチ。

透明度が高く綺麗です。
町に近い石垣島鍾乳洞視察。

鍾乳洞入ったのは何年振りか。
そして石垣タウンで昼食。

休息方々お土産買いながらしばし町を散歩。

後は空港に戻るまでの僅かな間最後の悪あがきで

サザンゲートブリッジ下で竿を振るが、

いい感じなんですがね~。
ノーバイト (-_-) 。

タイムアップで撤収、空港へ。

新石垣空港(南ぬ島石垣)
短期間でもいろいろと見て回れたが

カヌーやトレッキング、遊泳などもう少し楽しみたいこともありました。

釣果は残念な結果でしたが


『また来るぜ!』と石垣島を離陸する。